音楽
☆2月の知求倶楽部のお題!!ヒロ氏『チャンピオン』について語る!!☆ ブロ友のDIT井上さんが主催されているはてなブログの部活『知求倶楽部』がな、な、な、なんと!! 2月で1周年を迎えました!! いやー、めでたい!! 毎月、様々なお題を通じて「より良…
☆坂本龍一のニューアルバム『12』について☆ 2023年1月17日に、坂本龍一21枚目のアルバム『12』が発売されました。 前作『async』から6年ぶりのアルバムリリース。 ガンを患って闘病中の坂本龍一が手術後に長い入院を経ての退院後、自宅でシンセサイザーやピ…
☆ジャズやっぱカッコイイっすね!!☆ 恥ずかしながら、この度。 私、ヒロはJAZZにハマりました!! と、2023年に入って雷に打たれたように突然ジャズを好きになったヒロ氏は図書館に走り、ジャズ関連の本とCDを大量レンタルしました。 また借りてんのかよ!…
☆ヒロ氏Vaundyにめっちゃハマる!!紅白のパフォーマンスが最高だった件☆ 年末の紅白歌合戦で『怪獣の花唄』と『おもかげ』を披露したVaundy♪ それまでもちょいちょい耳にはしていましたが、ええ声やなぐらいでそこまでグッときてなかったのですが、初めてラ…
1、作品の概要 『WAVES/ウェイブス』は2019年に公開されたアメリカの映画。 上映時間は135分。 監督・脚本・製作はエドワード・トレイ・シュルツ。 主演は、ケルヴィン・ハリソン・Jr、テイラー・ラッセル。 物語は2部構成となっており、前半をタイラーの視…
☆あけましておめでとうございます!!皆さまはどのような年越しでしたか?☆ あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いします。 さて新しい1年のスタートですが、皆さまはどのように年越しされましたか? 僕は仕事がら正月も仕事があったりす…
☆BECKとの出会い。『LOSER』が好きすぎて負け犬野郎になっちまったオレ☆ 1996年、予備校時代に出会った友達から教えてもらった音楽の中のひとつで、メジャーデビューアルバム『MELLOW GOLD』を聴いてBECKの音楽にノックアウトされました。 特にその当時大ヒ…
1、作品の概要 『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』は2019年に公開されたスイス・イギリス・アメリカ合同製作のドキュメンタリー映画。 世界中にファンを持つ伝説的なジャズレーベル『ブルーノート・レコード』の80周年を記念して製作された。 監督は…
☆今さらですが『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』おもろいやん!!☆ だいぶ前から漫画が話題になっていて、アニメ化でさらに人気が爆発して、10月から2クール目に突入した『SPY×FAMILY』 僕も今さらながらブームに乗っかって毎週アニメを観ています。 笑え…
☆もうすぐクリスマス!!ってなわけで、クリスマスソングを一挙紹介するぜ~☆ はいはいはいはいは~い!! 年の瀬迫る今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? もう12月も半分過ぎて今年ももうあとわずか。 クリスマスも1週間後ですね~。 今回…
☆藤井風『死ぬのがいいわ』が海外で大流行りしているらしいッス☆ 当ブログで何度も取り上げている若き男性アーティストの藤井風。 20代前半でYouTubeをきっかけに注目されてデビューし、現在までに2枚のアルバムをリリースしている期待の若手ミュージシャン…
☆サッカーワールドカップのテーマソング『Stardom』が最高な件!!☆ KING GNUの快進撃が止まりません。 セカンドアルバム『CEREMONY』のリリース後も名曲を連発!! もうシングルだけでアルバムを作れるぐらいの曲数になりましたが、バンドのフロントマンの…
☆ダンス・ミュージック、ガレージ・ロックなど多彩な顔を持つロックバンド『プライマル・スクリーム』☆ レディオヘッド、ストーン・ローゼスなど革新的な音を提供してきたUKロックでもピカイチの音楽的多様性を誇るロック・バンド『プライマル・スクリーム』…
☆1997年の衝撃デビュー☆ 1997年。 僕が大学1年生だったころにサブカル好きの間で突如デビューした一人のアーティストの名前が囁かれていました。 彼の名前は中村一義でした。 この頃にデビューしたサッカー選手の中村俊輔といい、作家の中村文則といい。 ど…
1、作品の概要 『ソウルパワー』は2008年に公開されたアメリカのドキュメンタリー映画。 モハメド・アリ対ジョージ・フォアマンの世紀の一戦の前に1974年のザイールで開催されたソウル・ミュージックのフェス『ザイール‘74』の模様を描いた。 上映時間は93分…
☆新曲『grace』が配信&MV公開開始!!☆ 10月10日に藤井風の新曲『grace』が配信されました!! 『まつり』以来ひさびさのリリースですね。 NTTドコモが展開するプロジェクト「KAZE FILMS docomo future project」のCM曲となってまして、TVでもガンガン流れ…
☆マイケル・ジャクソンについて☆ 昭和生まれなら誰もが知っているアメリカの伝説的なスターであるマイケル・ジャクソン。 『ジャクソン・ファイブ』時代からその圧倒的な歌唱力と、ダンスで頭角を現し、マイケル・ジャクソンとしてソロ・デビュー。 ブラック…
☆SUPERCARっていう日本のバンドを知ってますか?もう解散しちゃいましたが(^_^;)☆ オッサンになったからか最近過去ばっかり振り返るような記事も多く、だいぶゆっくりめの走馬灯が回っているようで、「もうすぐ死ぬんちゃうん?」って勝手にふるえてるこの昨…
☆スピリチュアルなハウスDJその名もジョークラウゼル☆ 好きなDJって言われて確実に5本の指に入るジョー・クラウゼル。 関東にいた頃はちょいちょい来日してパーティーでDJしていましたが、そのスピリチュアルなDJの世界観にヤラレまくっていました。 特に序…
☆ビョークってどんなアーティスト?☆ 昨日感想をアップした、映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』の主演をつとめていたビョークについて。 カンヌで主演女優賞を獲り、自身が制作したサウンドトラックでも様々な賞を受賞しました。 そんなビョークですが、元…
☆ザ・ストーン・ローゼスとは?何ぞや?☆ 「ストーン・ローゼス知ってる?」 「知っとる知っとる!!めっちゃ有名なイギリスのバンドやろ?」 「おお、知ってるんだ。俺、すげー好きなんだよな」 「いいよなー。ミック・ジャガー」 「そりゃ、ローリング・ス…
☆サルソウルとの出会い!!サルソウルめっちゃ好きやねん!!猿じゃないっすよ!!☆ クラブに行き始めた25歳とかの頃。 最初はテクノとか好きだったのですが、徐々にHOUSE寄りの嗜好になっていき、歌モノええやん!!ってなりました。 電子音楽も好きなんで…
☆UAとベンジーが作ったバントAJICOの『深緑』を久々に聞いたら沁みまくって悶絶した件☆ 大学生の時にUAと元ブランキー・ジェットシティの浅井健一がバンドを組むと聞いて大興奮!! えっ、この二人って接点あったの!? UAのアルバム『turbo』にベンジーが楽…
☆HOUSE好きのパリピが集まるお祭りBODY&SOUL☆ 今夏、コロナ増えまくってるのもものともせずに「3年ぶりの開催」のイベントが多いですね。 BA5が猛威を振るい、過去最多の新規感染者数を記録する中のことですが、その是非を問うことはあえてここでは致しませ…
☆ポーランドジャズ最高のピアニスト!!スヴェク・ヤスクウケ☆ 今日はポーランドが世界に誇るピアニストであるスウヴェク・ヤスクウケを紹介します。 ザックリわかりやすく彼の音楽性を伝えると坂本龍一みたいな感じ、です。 いや、ザックリすぎだろって音楽…
☆ケミカル・ブラザーズって?ブラザーズとか言いながら兄弟ではないらしい☆ 説明しよう!! ケミカル・ブラザーズとは、1989年にイギリスで結成されたエレクトロニカのユニットで、トム・ローランズとエド・シモンズの2名で構成されている。 ダンス・ミュー…
☆ダンスミュージックの目覚め!!☆ 大学生の頃、ロック好きの合唱部員で「バッハはロックだ!!」とかよくわからないことを言っていたヒロ青年。 現在もよくわからないことばかり言ってますが、ずっとよくわからない感じです。 よくわからない人生を送ってき…
☆UAさんデビュー25周年おめでとうございます!!☆ コロナで2年遅れになりましたが、UAのデビュー25周年を記念して作られたEP。 全6曲でミニアルバム的な作品ながら、第一線のアーティストと達とコラボして作られた作品は濃厚にして濃密です。 UAの近作はちょ…
☆JAZZTRONIKとは?☆ 今日は、僕が好きなクラブジャズ、HOUSEのアーティスト『JAZZTRONIK』を紹介します!! JAZZTRONIK(ジャズトロニック)は、野崎良太率いるユニットで1999年にファーストアルバム『numero uno』をリリースしてから、JAZZTRONIK名義で多く…
☆今日はロックの日だぜぇ!!!!!!!!!!!!!!!!☆ イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!…