☆U23日本代表 VS U23UAE代表マッチプレビュー☆
パリオリンピック出場を懸けた戦い、サッカーU23アジアカップ。
グループステージ初戦だったU23中国戦、序盤で退場者を出してしまったU23日本代表は松木の先制点を守り切り、辛くも1-0で勝利しました。
続く第2戦は、中東の難敵・UAEです。
アジアの中では中堅国ですが、カウンターを得意としていて侮れない実力をもっているチームです。
第3戦の韓国戦を前に、連勝してグループステージ突破を決めたいところ。
ちなみに韓国は第1戦のUAE戦を1-0で勝利、第2戦の中国戦を2-0で勝利して、勝ち点6得失点差+3です。
グループステージ突破だけではなく、その先のラウンド16でどこと当たるかを決めるのもグループステージで1位か2位かの結果によるので、そのためにもUAE戦は勝利が必要とされる状況でした。
☆U23日本代表 VS U23UAE代表マッチレビュー☆
さてさてUAE戦のスタメンはこちら。
中国戦から7人の選手が入れ替えになりました。
まぁ、中2日の戦いが続きますので、ターンオーバーは必須でしょうね。
改めてキツイ日程です(;^ω^)
藤尾
佐藤 山田
荒木 川崎
山本
大畑 木村 鈴木 関根
小久保
序盤からラインを上げてUAE陣内に攻め入るU-23日本代表。
メンバーが入れ替わった影響をあまり感じません。
ボールを失ってもすぐに奪還してボールを支配し続けます。
UAEは長身のFWアルアメリにロングボールを当てるワンパターンな攻撃。
ポストプレイを許す場面もありましたが、しっかりプレッシャーをかけて決定的な場面を作らせません。
なかなかゴールを決められなかったU-23日本代表でしたが、27分コーナーキックから逆サイドの山本がボールを受けてクロス、木村がヘッドで流し込みGOOOAALLLLL!!!!!!!
木村はこの日タイトな守備に加えてセットプレイからのゴールで存在感を発揮しました。
中国戦も、西尾の代わりに緊急投入されても無難にプレーしてましたし、いい選手ですね。
前半終了間際、川崎のドリブルへのチャージがファールと反省されてPKになりますが、VARでなしに・・・。
先制したものの、後半も押し込みながら追加点を取れないもどかしい展開に。
後半は、藤尾のポストプレイ、左サイドからの佐藤、大畑のコンビネーションでの突破が目立っていました。
それでもなかなか追加点を上げられなかった日本ですが後半21分、佐藤から大畑へと繋いでクロス。
PA内に入り込んだ川崎がヘディングしてGOOOOAAAALLLLLLL!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
待望の追加点!!
徐々にパニックに陥って集中が切れたUAE守備陣はファールが増えてきます。
多くの決定機を迎えますが、佐藤、細谷をはじめちょっとシュートミスが多かったですね(;^ω^)
試合はこのまま2-0で試合終了。
決定力に欠き、本来は5点ぐらい取れた試合だったと思いますが、内容自体はとても良かったですね!!
次戦の韓国戦は22日の22時。
ラウンド16の相手はどこになるのか?
今のところ1位は開催国カタールで、オーストラリアが絶不調だったりしますが・・・。
日本が1位抜けして、2位抜けしたインドネシアと対戦するのがイチバンありがたい展開ですがどうなりますかね。
月曜日の日韓戦が楽しみです♪
↓ブログランキング参加中!!良かったらクリックよろしくお願いします!!