ヒロの本棚

本、映画、音楽、写真などについて書きます!!

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【映画】『流浪の月』

1、作品の概要 『流浪の月』は日本の映画。 2002年5月13日に公開された。 凪良ゆう『流浪の月』が原作小説。 監督・脚本が李相日。 主演は、広瀬すず、松坂桃李。 横浜流星、多部未華子、趣里、柄本明らが出演している。 上映時間150分。 第46回アカデミー賞…

【雑記・お題】『最近、初めて○○しました』んー、初めてすることって年々なくなってくるよねぇ・・・。

☆今週のお題「最近、初めて〇〇しました」☆ いやね。 いろいろ考えてみたんですけどね。 ないんですよ。 初めてしたことって。 退屈な人生送りやがって!! このぼんやり・退屈・初老メガネがっ!! って、思われるかもしれませんが、弱い46歳、じゃなくて齢…

【本】村上龍『白鳥』~傷ついて身を寄せあう2羽の白鳥~

1、作品の概要 『白鳥』は村上龍の短編小説集。 1997年に幻冬舎より刊行された。 9編からなる。 文庫本で207ページ。 短編小説と、キューバ音楽のCDからなる『或る恋の物語:エキゾチム120%』から、『或る恋の物語』『彼女は行ってしまった』『わたしのすべて…

【映画】『ボブ・マーリー:ONE LOVE』ボブ・マーリーの伝記映画!!ジャマイカの伝説的なレゲエアーティストが世界を変える。

1、作品の概要 『ボブ・マーリー:ONE LONE』は2024年2月14日に公開されたアメリカの伝記映画。 日本では、2024年5月17日に公開された。 監督はレイナルド・マーカス・グリーン。 主演は、キングスリー・ベン=アディール。 監修をボブ・マーリーの息子・ジ…

【オカルト】終わってなかった『イシナガキクエを探しています』第4話で明かされた謎とは?

☆『イシナガキクエを探しています』とは?☆ 『イシナガキクエを探しています』は、テレ東のモキュメンタリー番組。 5/18に第3回が放送されて終了となっていました。 最初は公開捜査番組のような形で、イシナガキクエさんを探し続けている米原実次さんから話…

【本】高瀬隼子『犬のかたちをしているもの』~わたしのほしいものは、子どもの形をしている~

1、作品の概要 『犬のかたちをしているもの』は、高瀬隼子の中編小説。 高瀬隼子のデビュー作品。 第43回すばる文学賞を受賞した。 2020年2月に集英社より単行本を刊行し、2022年8月に文庫本を刊行した。 文庫本で145ページ。 卵巣の病気を持つ女性が、彼氏…

【雑記・お題】『懐かしいもの』~昭和のパンドラの匣が今開く・・・。エロを守るヒロの話~

☆今週のお題「懐かしいもの」☆ あー、いいっすね~。 今週のお題の懐かしいもの。 回顧主義のオッサンにぴったりです。 Z世代ドン引きの、不適切にもほどがある昭和世代の古の記憶をとくとご覧あれ。 ①ダイヤル式の黒電話 いまやスマホが当たり前の令和。 平…

【本】江國香織『抱擁、あるいはライスには塩を』~風変わりな一族の愛と運命~

1、作品の概要 『抱擁、あるいはライスには塩を』は江國香織の長編小説。 2010年11月に単行本が集英社より刊行された。 単行本で600ページ。 2014年に文庫化されるにあたって、上下巻に分冊された。 「SPUR」2005年3月号~2009年6月号に連載された。 時代と…

【映画】『ブレードランナー』~人造人間・レプリカントとの戦いを描いたサイバーパンク映画~

1、作品の概要 『ブレードランナー』は1982年に公開されたアメリカの映画。 監督は『グラディエーター』『ハンニバル』などのリドリー・スコット。 ハリソンフォード主演、ルドガー・ハウアー、ショーン・ヤングが出演している。 フィリップ・K・ディック『…

【オカルト】『イシナガキクエを探しています』~最恐のモキュメンタリー!!公開捜査番組のはずが徐々にホラー展開に・・・~

☆おら、やべーもん見ちまっただよ・・・☆ 「モキュメンタリー」という言葉をご存知ですか? フィクションをドキュメンタリーのように見せかける手法のことで、映画やテレビ番組でもそのような作り方をするものが増えたりしています。 1999年に世界的ヒットに…

【雑記・お題】『ラジオ』について!!オールナイトニッポンで夜更かししていた日々!!

☆今週のお題「ラジオ」☆ はいはいは~い。 今週のはてなブログのお題は「ラジオ」です。 今では『壊れかけのレディオ』ならぬ、『壊れかけの初老』と化したヒロ氏ですが、ラジオに耳を澄ませて心躍らせていた少年時代もありました。 ラジオについてまず思い…

【サッカー】アーセナルとマンチェスター・シティの熾烈なプレミア覇権争い!!ヨーロッパサッカーはクライマックスへ!!

☆プレミアリーグの優勝争いがアツい!!☆ プレミアリーグは残り1試合。 マンチェスター・シティは消化試合が1試合少なかったので、残り2試合ですが、今週のプレミアリーグでアーセナル、マンチェスター・シティが共に勝ち点3をゲットしたので、来週開催の最…

【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』が放送開始!!『怪獣8号』のアニメがめっちゃ面白い!!

☆『鬼滅の刃 柱稽古編』がさすがのクオリティ!!☆ 待ちに待った『鬼滅の刃 柱稽古編』が昨日から放送開始になりました!! 初回は1時間スペシャルで、冒頭10分ぐらいがアニオリシーンで、めっちゃ良かったっす!! さすがの超絶神作画!! 少年漫画で不人…

【雑記】ダブル母の日!!

☆今日は母の日☆ 今日は母の日でした。 実家の母にはプレゼントも送っていましたが、息子たちをと一緒に朝からプチ帰省しました。 高速道路を使って車で1時間半。 まぁ、お手頃な距離ですね。 ランチはどこに行こうか迷いましたが、西予市にいい感じのイタリ…

【フィットネス】ボディコンバットで楽しくエクササイズ!!得意のフックをお見舞いするぜ!!

☆最近またボディコンバット行っている☆ はい、ひさびさにジムネタです。 最近、ジム関連の記事をあまり書いていなかったのですが、行ってなかったのではなくて、むしろ日常になりすぎて自分的にネタとしての新鮮さがなかったのがその理由ですね(笑) 以前の…

【映画】『アルファヴィル』~ゴダール監督が描く人工知能が支配するディストピア~

1、作品の概要 『アルファヴィル』は、1965年に公開されたフランスの映画。 監督はジャン=リュック・ゴダール。 主演は、エディ・コンスタンティーヌ。 アンナ・カリーナが出演している。 上映時間は99分。 第15回ベルリン国際映画祭で、最高賞である金熊賞…

【オカルト】異世界について!!こことは違う世界は実在するのか!?

☆異世界は存在するのか!?物理学とオカルト☆ 矢追純一、稲川淳二、水木しげる・・・。の 昭和のオカルト3賢者ともいうべき巨匠たちをマッドリスペクトするオカルト大好き中年が送る今回のオカルト記事は異世界についてです。 もう46歳にもなって、またこん…

【本】村上龍『五分後の世界』

1、作品の概要 『五分後の世界』は村上龍の長編小説。 1994年3月に幻冬舎より刊行された。 書下ろし。 文庫本で293ページ。 続編に『ヒュウガ・ウィルス 五分後の世界Ⅱ』が刊行されている。 2001年に同名で、PS2でゲーム化され、監修・原作を作者の村上龍が…

【音楽】宇多田ヒカル『SCIENCE FICTION』~リミックスや再集録満載の贅沢2枚組ベスト!!~

☆今週のお題「名作」☆ はいはい、ははいはい。 今週のはてなブログのお題は「名作」ですね。 ここはいっちょ本、映画、音楽、絵画などの名作を紹介しようかと思いましたが、面倒くさいのでやめました。 いっぱいありすぎるし、絞るのダルイねん!! んじゃど…

【アニメ・映画】『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』

1、作品の概要 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は2023年11月に公開された日本のアニメ映画。 水木しげる生誕100周年を記念して作られたオリジナルアニメ。 上映時間は104分。 第47回日本アカデミー賞で優秀アニメーション作品賞を受賞した。 2024年5月現在、アマ…

【サッカー】U23日本代表 VS U23ウズベキスタン代表!!いよいよ決勝戦!!優勝カップはどちらの手に?

☆U23日本代表 VS U23ウズベキスタン代表☆ 準決勝のイラク戦で会心のゲームを披露し、パリ五輪の出場権を獲得したU23日本代表。 いやー、めっちゃいい試合でしたね~。パリ五輪の出場は決まったものの、大会はまだ続きます。 優勝を懸けたウズベキスタンとの1…

【雑記】GWなので、鷲羽山ハイランドに行ってきました!!

☆GWもまたまた弾丸ツアー☆ 春休みも行き帰りフェリー泊で大阪旅行に行ったりしましたが、GWも今日しか休みが取れなかったので昨日の夜から香川、岡山に旅行に行ってました。 目的地は50年の歴史を誇るサンバのリズムの遊園地・鷲羽山ハイランドです。 いや、…

【本】川上弘美『センセイの鞄』~朧に滲む春の月~

1、作品の概要 『センセイの鞄』は川上弘美の長編小説。 2001年6月に刊行された。 『太陽』に1999年7月号~2000年12月号に連載された。 文庫本で289ページ。 第37回谷崎潤一郎賞を受賞した。 2003年にWOWOWの「ドラマW」の第1作としてドラマ化され、ツキコ役…