2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
1、作品の概要 『東京リベンジャーズ』は2021年7月に公開された日本の映画。 主演・北村拓海。吉沢亮、山田裕貴、今田美桜らが出演している。 原作は、マガジンで連載中の和久井健『東京卍リベンジャーズ』で2022年7月現在コミックスが28巻まで発売中。 2、…
☆サムライブルー、アディショナルタイムの奇跡☆ W杯アジア最終予選第10節。 日本代表は、3位で2位サウジアラビアと直接対決。 勝たなければ、W杯出場の夢が絶たれるこの重要な1戦ですが、これまで両者譲らず1-1の同点。 ホームのサポーターが固唾を呑んで見…
1、作品の概要 『惑いの森』は、2012年に刊行された中村文則のショートショート集。 自身初のショートショートになり、全50編からなる。 WEB文芸誌『マトログッソ』2010年11月~2011年12月掲載+書き下ろし。 イラストを松倉香子が手がけた。 2、あらすじ 特…
1、作品の概要 『青い春』は、2002年に公開された日本の映画。 上映時間は83分。 監督は豊田利晃、主演は松田龍平。新井浩文らも出演している。 松本大洋の漫画『青い春』が原作。 主題歌はTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)『…
☆今週のお題「SFといえば」☆ SF・・・。 スーパーファミコンの略じゃあありません。 もちろんスケベなファーザーの略じゃあありません。 3回ファックしたの略じゃあありません。 正答は、サイエンス・フィクションの略ですね。 空想科学。 映画や漫画や様々…
☆ポーランドジャズ最高のピアニスト!!スヴェク・ヤスクウケ☆ 今日はポーランドが世界に誇るピアニストであるスウヴェク・ヤスクウケを紹介します。 ザックリわかりやすく彼の音楽性を伝えると坂本龍一みたいな感じ、です。 いや、ザックリすぎだろって音楽…
1、作品の概要 『こちらあみ子』は2010年に刊行された今村夏子のデビュー作の中編小説。 『こちらあみ子』『ピクニック』『チズさん』の3編が収録されている。 第24回三島由紀夫賞、第26回太宰治賞を受賞。 森井祐介監督で実写映画化され、2022年7月8日に公…
☆元合唱部だったぜ俺☆ 中学生の時に卓球部だった僕。 もちろん愛読書は『稲中卓球部』でした。 サッカー部が『シュート』読んで、バスケ部が『スラムダンク』読むのと同じように卓球部は『稲中卓球部』読んじゃうよね? ハミちんサーブしちゃうよね? だがし…
☆大好きな作家・中村文則が作家デビュー20周年!!めでたい!!☆ はい、ってなわけで中村文則がデビュー20周年とのことです!! めでてぇ!! 今日は芥川賞・直木賞の発表ですが、そんなの関係ねぇとばかりに中村文則ネタ。 重大事件が起こった日も他局が特…
1、作品の概要 『海』は2006年に刊行された、小川洋子の短編集。 7編の短編と、自身の著作へのインタビューが掲載されている。 2、あらすじ ①海 結婚の承諾を得るために泉さんの実家を訪れた、僕。 彼女の弟の彼の部屋に泊まることになった僕は、そこで彼の…
☆僕の好きな絵画、画家☆ 好きな画家はたくさんいますが、一番好きな画家はやっぱりクリムトですね。 あんなにゴージャスでエロティックで煌びやかな作家はいません。 ゴージャスでエロティックな僕にピッタリですよ!! ゴッホも好きな画家ですね。 彼の作品…
1、作品の概要 『THE BATMAN』は2022年3月に公開されたアメリカの映画。 DCコミックスの「バットマン」を主人公とした映画で、若き日のバットマンが描かれている。 監督はマット・リーヴス、バットマン(ブルース・ウェイン)をロバートパティンソンが演じた…
1、作品の概要 『キングダム』は週刊ヤングジャンプで2006年6号から連載されている青年漫画。 作者は原泰久で、この作品で漫画家デビューした。 2022年7月現在単行本は65巻まで刊行されていて、累計で9000万部を超える大ヒットになっている。 2011年にテレビ…
☆勝手にDIT井上さんからバトンを受けとるヒロ氏は勝手にシンドバッドで江ノ島も見えてくる今何時?☆ 勝手にDIT井上さんからバトンを受け取って、勝手にブログを書いています。 所詮男なんて勝手な生き物よなんてアナタそんなこと言わずにまぁちょいと読んで…
1、作品の概要 2020年9月に発売された宇佐見りんの中編小説。 『かか』に続く第2作目。 2020年7月に発売された『文藝』秋季号にて掲載された。 第164回芥川賞受賞。 2021年本屋大賞ノミネート作品。 2、あらすじ 女子高生のあかりは、学校でも家庭でもバイト…
☆ケミカル・ブラザーズって?ブラザーズとか言いながら兄弟ではないらしい☆ 説明しよう!! ケミカル・ブラザーズとは、1989年にイギリスで結成されたエレクトロニカのユニットで、トム・ローランズとエド・シモンズの2名で構成されている。 ダンス・ミュー…
☆もうマイナンバーカード作った?☆ 皆さん、マイナンバーカード作りましたか? 6月30日からマイナポイント15000ポイント付与のキャンペーンも始まり、これまで2の足を踏んでいた人達も我先とマイナンバーカードを作って、「マイナポイントゲットだぜ!!」っ…
1、作品の概要 『彼女たちの場合は』は、2019年に5月に刊行された江國香織の長編小説。 2022年4月に文庫化。 『小説すばる』2015年3月号~2018年7月号に連載された。 14歳と17歳の2人の日本人の少女が、両親に内緒で家を出てアメリカを旅する。 2、あらすじ …
☆夏だ!!オカルトだ!!UMAだ!!☆ いやー、夏ですねぁ。 夏になるとしたくなることー。 海水浴。 川遊び。 BBQ。 プール遊び。 ワンナイトラブ。 スイカ割り。 虫取り。 怪談。 会談。 階段。 そうです。 夏は、ホラーの季節なんですよ!! ホラーマンも大…
☆HAPPY BIRTHDAY TO ME☆ ってなわけで、本日ワタクシは無事に45歳の誕生日を迎えました!! いや、めでたい!! 四捨五入したらもう50歳だね!! アラフィフはもうそこまで来てるね!! いやぁ、めでたい!! おめでとう、俺!! ありがとう、俺!! 以上!…
1、作品の概要 『東京喰種 トーキョーグール』ヤングジャンプに2011年~2014年に連載されていた石田スイの漫画。 彼のデビュー作。 漫画は全14巻で完結。 続編の『東京喰種 トーキョーグール:re』で全ての物語が完結している。 テレビアニメ『東京喰種 トー…
☆今週のお題「マイベスト家電」☆ さてさて、はてなブログの今週のお題は『マイベスト家電』ということで僕も長いものに巻かれる感じで、はてなブログ様のご意向にすり寄って記事を書いてみようと思います。 そんで、どっか目立つとこにバーンと掲載しちゃっ…
1、作品の概要 『ハウス・オブ・グッチ』は2021年に公開されたアメリカの映画。 監督はリドリー・スコット。 レディー・ガガ、アダム・ドライバー、ジャレッド・レト、アル・パチーノらが出演。 上映時間157分。 世界的なフッションブランド『GUCCI』を経営…
☆ダンスミュージックの目覚め!!☆ 大学生の頃、ロック好きの合唱部員で「バッハはロックだ!!」とかよくわからないことを言っていたヒロ青年。 現在もよくわからないことばかり言ってますが、ずっとよくわからない感じです。 よくわからない人生を送ってき…