2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
☆最近、竹村延和聴いてたりする☆ 最近ね。 なんだか内省的なアンビエントやエレクトロニカを聴きたくなってなってですね。 奥様からはパビリオンの音楽かよっ!!とか、つっこまれながらも内省的なエレクトロニカを聴いていたりします。 いや、疲れてんのか…
☆豊作の春アニメ最高っした!!☆ いやー、2023春アニメも豊作でしたね~。 僕は『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』『推しの子』『地獄楽』観てましたが全部良かったすね~。 主題歌も全部ドエレー名曲揃いで、特に推しの子の主題歌YOASOBI『アイドル』は日本を飛び出…
☆リレーマラソンってご存知ですか?☆ マラソンのイベントや大会が急増しているこの昨今。 以前のようにガチな42.195キロのフルマラソンだけではなく、ハーフマラソンや10キロマラソンなどビギナーでも参加しやすいようなイベントが増えてきていますね。 僕も…
1、作品の概要 『すいかの匂い』は江國香織の連作短編集。 1998年に新潮社より刊行された。 11編からなる。 書き下ろし。 夏にまつわる11人の少女の思い出を描いた。 2、あらすじ ①すいかの匂い 9歳の夏、叔母の家に預けられた私。 ホームシックにかかって家…
1、作品の概要 『ピアノレッスン』は1993年に公開されたフランス・ニュージーランド・オーストラリアによる合作映画。 上映時間は121分。 監督・脚本はジェーン・カンピオン。 主演のホリー・ハンター。 音楽をマイケル・ナイマンが担当し、サウンドトラック…
☆アニメ『サマータイムレンダ』を観ました!!☆ 以前から気になっていたアニメ『サマータイムレンダ』観ました。 タイムリープものですが、よく練られたストーリーで面白かったです!! 原作は2017年10月~2021年2月まで『ジャンプ+』で連載されていた漫画。…
☆日本VSペルー マッチプレビュー☆ 6月に2試合行われる日本代表の親善試合。 15日に行われたエルサルバドル戦では相手が格下なことと、序盤に退場者が出たこともあり6-0の圧勝劇。 久保、旗手らが躍動し、上田、中村らが初ゴールを決めました。 しばらく公式…
☆『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』が最終回!!怒涛の展開で胸熱でしたわ!!☆ 鬼滅の刃の刀鍛冶の里編の最終回がどエライヤバかったとです!! いやー、原作読んでるしとか思いながら観つつめっちゃひきこまれる神作画に神演出。 ufotableさんすごいっすね~。 最…
1、作品の概要 『コレラ時代の愛』はコロンビアの作家ガブリエル・ガルシア=マルケスの長編小説。 同書は1985年に刊行された。 ガブリエル・ガルシア=マルケスは、1967年に刊行された『百年の孤独』が世界的な大ヒットになり、1982年にノーベル文学賞を受…
☆ヨーロッパ組がシーズンを終えて凱旋帰国☆ ヨーロッパのシーズンを終えて、ヨーロッパ組が帰国。 前のブログでも触れましたが、これだけ日本人選手が結果を出したシーズンはなかったと思います。 凱旋帰国といっても過言ではないほどの素晴らしい活躍でした…
☆泳ぐのはお好き?☆ みなさん、泳ぐのはお好きですか? 泳ぐのが苦手な方。 最近ではプールの授業であまり無理に泳がせないこともあって、泳げない子どもが増えてきているみたいですね。 まぁ、泳げないからと言っても別にそんなにデメリットはないですし、…
☆今週のお題「読みたい本」☆ はいはい、おこんばんは~。 月曜日の夜ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 日曜日のサザエさんシンドロームもなんのその。 今日も愉快に過ごしております。 くんわっくっく。 さてさて、はてなブログさんの今週のお題は…
☆シティがついに悲願達成!!☆ ヨーロッパサッカーのシーズンの終わりを告げる至高の戦い。 UEFAチャンピオンズリーグの決勝戦が昨夜行われて、1-0でマンチェスター・シティがインテルに勝利しました!! 今シーズンこそシティが獲るかな?と思っていたので…
☆人気シリーズ再びヒロ氏の予備校時代エピソード☆ 梅雨で、しかも体調不良で鬱々としながら過ごしていると人生で有数のモヤモヤしていた予備校時代のことを思い出しました。 いや、浪人させてもらっておいて何を贅沢言ってんのって話ですが、すみません(๑≧౪≦…
☆成長してる?☆ 成長。 10代、20代、30代ぐらいまでは右肩上がりだったような気もしますが。 40代になるとどうでしょう? 「40にして惑わず」と孔子も言っていて、不惑という言葉もあるので落ち着いて円熟していくのが40代なのでしょう。 だがしかし。 40歳…
1、作品の概要 『ケイコ目を澄ませて』は、2022年12月16日公開の日本の映画。 監督・脚本は『きみの鳥はうたえる』などの三宅唱。 主演は岸井ゆきの、三浦友和らが出演。 小笠原恵子の自伝『負けないで』が原作。 上映時間は99分。 第46回日本アカデミー賞・…
☆今週のお題「わたしのプレイリスト」☆ 梅雨ですね。 雨ですね。 嫌ですね。 今年は愛媛でも例年より1週間早い梅雨入り。 毎日ジメジメして、某総理大臣の政策ぐらいはっきりしない天気です。 今週のはてなブログのお題は、『わたしのプレイリスト』だったの…
☆毎年、夏の暑さがエグいことになってますねぇ・・・☆ 地球温暖化だかなんだか知りませんが、最近の夏は暑さがエグいですね。 一昔前は30度を超えると暑いって思っていたのに、今や35度とかまでフツーに上がるようになってきました。 いや、おかしくね!? …
1、作品の概要 『怪物』は2023年6月2日に交際された日本の映画。 監督は『万引き家族』『ベイビー・ブローカー』などの是枝裕和監督。 脚本は『花束みたいな恋をした』の坂元裕二。 音楽は坂本龍一が担当し、新曲2曲を書き下ろした。 安藤サクラ、永山瑛太、…
1、作品の概要 「くもをさがす」は西加奈子初のノンフィクション作品。 2023年4月に河出書房新社より刊行された。 書き下ろし。256ページ。 自身がカナダでがんになった経験を書いた。 2、あらすじ 作家・西加奈子がカナダでがんになった話を自身初めてのノ…