ヒロの本棚

本、映画、音楽、写真などについて書きます!!

【音楽】King Gnu 3rd アルバム『CEREMONY』がいよいよ1/15発売!!「白日」「TEENAGE FOREVER」「飛行艇」「傘」など名曲のオンパレードです♪

☆King Gnu(キングヌー)の快進撃!!☆

 

年末は、「紅白歌合戦」「Mステ」「FNS歌謡祭」等、年末はテレビに出まくりでしたね!!

いやー、ライブもドエレーかっこよかったっすわぁ!!

うん、「白日」ばっかだったけどさ。

「白日」好きだけど、正月の餅ぐらいちょっと飽きた感あるっすわぁ。

いや、嘘です。

めっちゃ好きな曲やねん。

 


第70回NHK紅白歌合戦初出場 King Gnu(キングヌー)『白日』

 

でも、「白日」は一時期の米津の「lemon」状態ですね。

一昨年の飲み会で、唐揚げにレモンを絞る度にイチイチ米津のレモンを歌うっていうネタをやってましたが、さすがにもう出涸らしだね。

新ネタを考えきゃなぁ。

 

そんなわけで、快進撃の年末でした!!

ファン歴2ヶ月の僕が言うんだから間違いない!!

今、ニワカって言った奴は表に出ろやぁぁぁぁぁぁぁ。。。。。。。。。

 

hiro0706chang.hatenablog.com

 

そして、満を持して3rdアルバム「CEREMONY」のリリースです!!

ほぼ全曲タイアップ祭りの超名盤間違いなし!!

買わなきゃハドソン!!

 

 

 

☆King Gnu 3rdアルバム CEREMONY☆

 

超絶名曲揃いです。

怒涛のタイアップでアップアップ。

限定版は、STUDIO COASTのライブ版も付いてくるんですね!!

コレは買わない手はないですよ!!

奥さん!!

 

King Gnu「CEREMONY」

 

f:id:hiro0706chang:20200113214411j:plain

 

2020年1月15日発売

 

<収録曲>
01. 開会式
02. どろん(映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」主題歌)
03. Teenager Forever(ソニー ワイヤレスヘッドホン/ウォークマン CMソング)
04. ユーモア(「ロマンシング サガ リ・ユニバース」CMソング)
05. 白日(日本テレビ土曜ドラマイノセンス 冤罪弁護士」主題歌)
06. 幕間
07. 飛行艇ANA「ひとには翼がある」篇 TVCMソング)
08. 小さな惑星(Honda「VEZEL」CMソング)
09. Overflow
10. 傘(ブルボン「アルフォート」CMソング)
11. 壇上
12. 閉会式

 

 


King Gnu - 傘 OFFICIAL AUDIO

 


King Gnu - 飛行艇

 

メロディーとか、曲調が途中でガラッと変わるとことか好きですね♪

しばらくアルバムは出さないらしいですし、ヘビロテ間違いなしですね!!

 

f:id:hiro0706chang:20200114150934j:image

f:id:hiro0706chang:20200114150640j:image

 

今日、休みだったんでさっきフラゲしてきました!!

ポスターもゲット!!

タワレコとか、祭り状態みたいですね!!

キングヌー祭りや!!

 

 

 

 

☆King Gnu 全国ツアー LIVE情報☆

 

ライヴ、絶対かっこいいんだろうな~。

めっちゃ行きたいです。

去年は、高松に来てたんですね。

もっと早く知っていればぁぁ。。。

 

小箱でやってる時に観に行きたかったですね。

愛媛にも来てくれないかなぁ(^_^;)

 

King Gnu Live Tour 2020 “CEREMONY”

2/29(土) マリンメッセ福岡
3/5(木) 大阪城ホール
3/17(火) 国立代々木競技場第一体育館
3/18(水) 国立代々木競技場第一体育館
4/4(土) 仙台GIGS
4/5(日) 仙台GIGS
4/10(金) KT Zepp Yokohama
4/11(土) KT Zepp Yokohama
4/16(木) Zepp Sapporo
4/17(金) Zepp Sapporo
4/20(月) Zepp Nagoya
4/21(火) Zepp Nagoya

【チケット先行】
①オフィシャルモバイルサイト「CLUB GNU」会員限定先行 2019年12月10日(火)12:00〜12月22日(日)23:59
②NEW ALBUM「CEREMONY」封入先行 2020年1月14日(火)12:00〜1/19(日)23:59
③オフィシャルモバイルサイト「CLUB GNU」会員限定2次先行 2020年1月25日(土)12:00〜2月2日(日)23:59

※他チケット発売詳細は後日発表

MORE INFORMATION
https://www.red-hot.ne.jp/sp/kinggnu/

 

 とりあえず、家でCEREMONYを爆音で聴きまくります!!

めっちゃ最高!!

 

 

 

 

↓良かったら、ポチッとお願いしまっす!!

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【サッカー】U23日本代表。日本VSシリア戦レビュー☆東京五輪金メダルへの道!!

☆今年は、東京五輪

 

もう2020年ですか。

東京五輪の年ですね。

 

f:id:hiro0706chang:20200112212033j:plain

 

滝川クリステルの「お・も・て・な・し♡」でオリンピックの開催権をGETしてからもう6年ですか。

どんだけ先の話やねんとかおもってたけど、過ぎてしまえばあっという間ですなぁ。

 

そんな、滝クリもデキ婚で小泉孝太郎と結婚して、僕はあっという間に不惑の40歳を超え、惑いまくりのこの昨今。

日本サッカーもここ2~3年で若き逸材がブレイクしまくり、ヨーロッパ移籍しまくりです!!


日本代表にならないとヨーロッパ移籍できなかった時代から、18歳ソコソコでもスカウトの目に止まればあっという間に移籍できてしまう時代になりました。

隔世の感がありますね。

 

五輪世代(23歳以下)で海外に移籍している若手は、

堂安 律(オランダ/PSV

久保 建英(スペイン/マジョルカ*レンタル元はレアル・マドリー

冨安 健洋 ( イタリア/ボローニャFC

中山 雄大(オランダ/ズヴォレ

菅原 由勢(オランダ/AZアルクマール

安倍 裕葵(スペイン/バルセロナB)

伊藤 達哉(ベルギー/シントトロイデン)

三好 康児(ベルギー/アントワープ

板倉 晃(オランダ/フローニンゲンマンチェスターCからレンタル)

食野 亮太郎(スコットランド/ハート・オブ・ミドロシアン

前田 大然(ポルトガル/マリティモ

中村 北斗(オランダトゥウェンテ)

などなど多士済々です!!

 

攻守にタレントが豊富で、メダルも期待でるメンバーだと思います。

ただし、海外組が多いだけにチーム作りが難しいというデメリットも・・・。

 

今回のU23アジア選手権は、五輪本戦出場をかけたアジアの予選も兼ねていますが、日本は開催国なので結果に関わらず、本選には出場できます。

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 

 

 

☆日本と五輪サッカー☆

 

日本の五輪サッカーの最高位は1968年の3位銅メダルでした。

伝説のストライカー釜本を擁し、快進撃をみせました。

 

それ以降は予選敗退を繰り返しましたが、1996年に前園、中田、城、川口などのタレントを擁したチームは予選を突破し、アトランタ五輪に出場しました!!

いやー、僕は前園が好きだったので、このチームはめっちゃ応援してて、五輪出場が決定した時は嬉しかったな~。

あの頃の前園は、ドリブルがキレキレでめっちゃかっこよかったですよー。

ゾノ&ヒデのコンビは破壊力抜群でした。

 

マイアミの奇跡

ブラジル代表に勝利したのも良い思い出です。

 


前園真聖/Masakiyo Maezono・中田英寿/Hidetoshi Nakata 日清ラ王

↑中田ヒデにもこんな初々しいころがあったんですw

 

2000年のシドニー五輪でベスト8。

高原、柳沢、稲本、中村、中田ヒデ、松田、中澤、宮本がいた反則みたいなチームでしたが、惜しくもアメリカにPKで敗れました。

 

2012年のロンドン五輪では下馬評を覆して、最強と言われていたスペイン代表をジャイアントキリングしてその勢いのままベスト4まで上り詰めました。

韓国に敗れてメダルは逃しましたが、まとまりがあるいいチームでした。

 

今回は、タレントだけで言えば間違いなく過去最強のメンバーが揃っています。

海外に出ているメンバーに加えて、オーバーエイジの3人の枠も使えば・・・。

夢が広がります。

 

ちなみに五輪のサッカーは、開催時に23歳以下のメンバーで構成され、本大会は特例でオーバーエイジ(23歳以上もOK)も3人呼ぶことができます。

これでメンバーを構成すると・・・。

 

      大迫(OA)

三好            堂安

    久保    安倍

       中山

長友(OA)富安  吉田(OA) 菅原

       大迫

 

ちょい攻撃的すぎますが(笑)

こんなメンバーも可能なんです。

現在は、3-4-2-1で戦ってますが、4-3-3か4-2-3-1のほうが今いるメンバーが生きるような気がしますが?

どうなんでしょうね~。

ちなみに本大会のメンバーは、たったの18名でスタメン以外には7名しか選べない狭き門です・・・。

 

 

U23アジア選手権 シリア戦レビュー☆

 

先日行われたサウジ戦では1-2の敗北を喫し、早くも森保監督の解任論まで持ち上がるほどバッシングされているU-23代表。

今回は、海外組が食野しか参加できないとはいえ、不甲斐ない内容だったみたいですね。

観てなかったですが(^_^;)

 

まぁ、日本はシーズンが終わったばっかりでコンディショニングが難しかったり、本戦出場が決まっているモチベーションの差はありますが・・・。

開催地のタイは気温28度の湿度72%。

気温と湿度の差もありますね。

 

ただ、今回のチームの中から五輪本戦に出場できるのはおそらく5~6人程度。

生き残りを懸けたサバイバルになるので、必死でアピールしたいところ。

 

スタメンは、前節からの中2日の過密日程を考慮してスタメンを6人入れ替え。

      上田

    森島   食野

相馬  松本  斎藤  橋岡

 町田   岡崎   渡辺

      大迫

 

フォーメーションは変わらず3-4-2-1です。

前半開始。

食野があいかわずアグレッシブに仕掛けます。

が、4分いきなりシリアのカウンターからシュート。大迫がセーブ。

 

その流れのシリアのコーナーキックから5番がシュートするも枠を外れます。

しかし、ここでVAR判定でシリアにPKが与えられます。

大迫はシュートに反応していましたが惜しくも触れず、シリアのゴール

日本 0-1 シリア

 

日本は中々リズムに乗れず、自陣にひいたシリアを中々崩せません。

食野が中央に切り込んでミドル打つもゴールならず。

斎藤が攻守にめちゃくちゃ動いてチームの潤滑油になっていました。

しかし、3人目の動きが乏しくパスのテンポも遅くしょぼい展開に。

 

25分食野とのパス交換から上田がミドル!!

速いパス交換と効果的なフリーランニングで徐々に日本にもリズムが出始めます。

27分には相馬の左からのクロスが流れたところを橋岡がボレーシュート!!キーパーのセーブに遭います。

そして30分左から切り込んだ相馬のミドルが突き刺さりゴール!!

相馬のパワフルショットで日本が同点に追いつきました!!

日本 1-1 シリア

 

シリアはキーパーの判断ミスも多く、DFも不安定でまだまだ付け入るスキがありそう。

日本はパスのテンポが速く、ダイレクトとフリーランニングの動きでシリアのDFを攪乱。

徐々にペースをつかみシリアを振り回します。

 

43分クロスのこぼれ球に上田がつっこみますがゴールならず。

なかなかいいボールは出てませんが、上田は常にゴールを狙っていて、危険な香りがします。

 

ここで前半終了。

シリアはかなり振り回されていましたし、後半に期待大です。

 

後半開始。

序盤は前半の勢いさながらに日本が攻め立てます。

46分右サイドからショートパスで繋いで斎藤がシュート。

48分斎藤の浮き玉のミドルパスから上田が抜け出すも通らず。

日本はセットプレーからもチャンスを作り、60分にはカウンターから相馬が左サイドを破り中央にアーリークロスを送りますがDFにブロック。

 

相馬はクロスの精度は低いですね(^_^;)

八面六臂の活躍をみせていた斎藤の動きにも陰りが見え始めて徐々に日本がペースダウンしていきます。

後半最大の決定機は82分。

橋岡のクロスから上田のボレーシュート

枠を外れました・・・。アレが決まっていれば。。

 

このまま引き分けかなーとか思ってた87分。

シリアのカウンター発動。

えっ、嘘。

あっ。

マジか~~~~~~~~。。。。

ってな感じでカウンターから途中出場のダリがゴール。

日本 1-2 シリア

 

シリアのサルバトーレやな。

ダリだけに。

こいつぁ、とんちがきいてるぜ。

ぐはっ。

 

終盤パワープレイから旗手、橋岡がシュートを放つもゴールならず。

敢え無く敗戦。

2連敗でグループリーグ敗戦。

いや、さすがにヤバくないっすかー(^_^;)

森保、マジで解任なのか?

 

えー、しょっぱい試合をみせられましたが、五輪本戦は期待したいです。。

食野、斎藤、大迫あたりのパフォーマンスは良かったのでは?

橋岡も悪くなかったですね。

が、頑張れニッポン。。

 

 

 

↓良かったら、ポチッとよろしくおなしゃっす!!

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【雑記・お題】祝☆新成人の皆様!!1998年のあの日、俺たちは大雪の中、成人になった!!ヒロ流やさぐれ成人式☆

今週のお題「二十歳」

 

☆さよなら麗しき青春。あのとき君は若かった☆

 

20歳。ハタチ。

なんて、いい響きなのでしょうか。

今は昔。

僕にもそんなピチピチしていた頃があったのです。

 

f:id:hiro0706chang:20200112195342j:plain

 

一浪していたから、当時は大学一年生。

横浜の大学に通って、戸塚で一人暮らししていました。

 

ほうれい線も気にならなかったし、夜中にコンビニ弁当食べても全然平気。

筋肉痛も次の日(今は2日後に出る。。)になって、毎日おもしろおかしく過ごしてましたね。

ええ、加齢臭がどうのとかもなったですよ。。

 

全国に100万人ぐらいはいそうなアホな大学生のウチの1人でした。

いやー、もっとちゃんと勉強したり、海外に行ったりとか、色々やっておけば良かったかなーとも思いますが、まぁいい思い出もたくさんあります。

そうそう、カビまみれの炊飯器を原っぱに投げたのもこの頃だっけ(^O^)

うん、あれは酷かった。

 

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 

 

 

☆ヒネクレ時代。オシャレ大学生になりたくて渋谷にGO☆

 

当時はとてもヒネクレていた上に、謎の自意識過剰で色々とこじらせていましたよ。

なんか、文学とか音楽とかにこだわって、そういうセンスに自信持ってたっていうかなんか。。

いや、お前が作ったわけじゃないだろう?

だからモテなかったんだよ!!

と、当時の自分の胸ぐら掴んで言ってやりたいです。

 

愛媛の田舎から上京する時に、地元の本屋で買ったファッション誌「東京ブランド」を片手にオシャレな大学生になるべく渋谷のポール・スミスで赤いシャツを買ったのもいい思い出です。

そして、ポール・スミスの場所がわからなくて、そのへんのおじいちゃんに「すいません、ポール・スミスってどこですか?」と聞いた僕。

帰りの横須賀線で間違えてグリーン車に乗ってしまい訳がわからないまま追加料金を取られて、思いましたよ「都会はこえぇぇ」

どれもこれもいい思い出です。

 

 

 

☆雪の中、一升瓶を抱えて命懸けで走った成人式☆

 

そして、成人式。

一生に一度の成人式。

女子は着物を着て、男子はスーツで、式が終わったら友達と飲みに行ったり。

旧交を温めるプチ同窓会みたいな感じになりますよね。

堂々と酒も飲めるし。

やんちゃなメンズが騒ぎまくって問題になったりもしていましたね。

 

えっ。

僕ですか?

 

成人式は行きませんでした。

成人式は行きませんでした。

成人式は行きませんでした。

成人式は行きませんでした。

(エコー)

 

理由は、ヒネクレてたからですが、わざわざ横浜から愛媛に帰るのもアレだし、かと言って横浜の成人式に出ても友達いないしな~ってな感じだったんですよ(^_^;)

今考えたら行っときゃ良かったと思います。

大後悔時代ですよ。

コロンブスもビックリです。

 

んで、何をしたかっていうと、ヒロ家マンションで4~5人ぐらいで成人おめでとう鍋パーティー☆を開催しました。

いや、いっつも鍋やってましたが(笑)

んで、せっかくだから成人式らしくやりたいと思って一人だけ謎にスーツに着替えてました。

おばあちゃんに買ってもらった一張羅のアニエスのスーツを着て(笑)

ちなみにまだ着てます(^_^;)

部屋でスーツを着て鍋をつつききながら、スーツを着て酒を飲みました。

アホか。

 

そして、この日1998年1月15日は都内でも16センチの積雪を記録した記録的な大雪でした。

さすが、俺。

もってる男は違うぜ!!

とか思ってました。

後に雪の中、遭難しそうになることもしらずに。

 

f:id:hiro0706chang:20200112195707j:plain

↑こんぐらいは積もってました。マジで。 

 

「成人おめでとう!!イエー!!」

とか言いながら、バカ丸出しの大学生達の飲むこと飲むこと。

用意していたビールはあっという間になくなりました。

 

外は真っ暗で、相変わらずの大雪でしたが、酔っ払ってノリノリだった僕達は追加の酒を買いに行くことにしました。

さすがにスーツは着替えてハイテンションでゴー!!

酔っ払ってたから最初は寒くありませんでしたが、100メートルぐらい行くと猛烈に寒くてだんだんみんな口数が減ってきました。

 

ーいや、まぁ酒屋はすぐソコだし大丈夫っしょ。

さらに200メートルほど進みいつもの酒屋に行くと・・・。

店は閉まっていました。

「おおおぉぉぉぉぉぉぉおぉおぉおぉおぉぉぉおぉい」とか叫んでみても、どうしようもありませんでした。

その間も雪は降り続け足元もぐちゃぐちゃだし、手先の感覚はなくなっています。

 

どうする?引き返して、部屋でゲームでもするか?

否。

我々に退却の2文字はありませんでした。

「ひかぬ・媚びぬ・省みぬ」が僕ら北斗の拳世代の合言葉。

サウザー様ぁぁぁ。

氷河期世代なんぼのもんじゃい!!

 

我々は下山して、麓の酒屋を目指すことにしました。

あっ、当時は丘の上のマンションに住んでました。

下り坂を滑らないように注意しながらただ酒を求めて雪の中をひたすら突き進みます。

映画の八甲田山ばりの決死の雪中行軍。

ただただ、酒を飲んで酔っぱらいがために。

命をかけて雪の中を進みます。

 

君の行く道は果てしなく遠い

だのに何故。

歯を食いしばり。

君は行くのか?

そんなにしてまで。

 

そんな歌が頭の中に流れました。

これで酒屋が閉まっていたらどうしよう?

さすがにこれ以上は死んでまう。

 

闇の中にポツンと灯る灯りが見えました。

あれは・・・。

酒屋の店の光が、僕たちには希望の灯火のように見えました。

酒屋は、開いていました。

酒屋は、僕たちを待ってくれていたのです。

(注)別に待ってたわけではない。

 

「おお」

感動に胸がいっぱいになりました。

まるでK2を登った山岳隊ぐらいの感動が僕たちを包みました。

酒屋のおばちゃんは雪まみれの僕たちを、珍しい動物でも見るような目で見ていましたが、笑顔で酒を売ってくれました。

たぶん、ちょっと小銭をまけてくれたような気もします。

一升瓶を抱えた僕達は意気揚々と引き揚げました。

さあ、帰ろう。

帰って、飲みまくろう。

 

この時の気分を曲で表現すると、セカオワの「RPG」な感じでした。

若者たちが冒険をして、幾多の困難を経て宝物を見つけて家路を辿る。

酒買いに行っただけなんですがw


SEKAI NO OWARI「RPG」

 

 

部屋のドアを開けて日本酒をコップに注ぎ、がぶがぶがぶがぶ呑みました。

これから俺たちはどこにでも行ける!!

なんだってできる!!

果てしない高揚感が僕たちを包んでいました。

成人バンザイ。

これが俺たちの成人式だぜ!!

ウェルカムハタチ。

アイアム大人ボーイ。

 

しかし、たどり着いたのは世界の終わりのような宿命的な二日酔いで、僕はトイレにしか行けませんでした。

友人Aは次の日が英語の試験で、二日酔いのまま試験を受けて、誰よりも早く白紙に近い答案を教授に提出し、鼻で笑われて、学校のトイレで激しく嘔吐し続けたそうです。

今年で20歳の皆さんに僕から一言あります。

 

「俺たちみたいになるんじゃねえぞ」

 

おあとがよろしいようで(^_^;)

 今年新成人の皆様、成人おめでとうございます♪

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【本】森絵都『カラフル』~生き直しの物語~

1、作品の概要

 

1998年に出版された森絵都の6作目の小説。

第46回産経児童出版文学賞 受賞。

2000年に実写映画化。

2010年にアニメ映画化している。

f:id:hiro0706chang:20200110205859j:image

 

 

 

2、あらすじ

 

「ぼく」は死んであの世に行く途中、天使のプラプラに半ば無理やり誰か別の体に魂を移され生き直し(ホームステイ)させられることになる。

本来、生前犯した罪で輪廻から外されるところだったたが、ボス(神様)の意向で再挑戦のチャンスが与えられるとのこと。

 

自殺した中学3年生の小林真の身体にホームステイした「ぼく」は、自殺の原因になった母親の不倫、父親の下劣な人間性の露呈、片想いしていたひろかがおじさんとラブホテルに入る場面を目撃を知り、家族との溝を深める。

無愛想で、攻撃的な兄とも犬猿の中だった。

 

しかし、僕は公園でリンチされたり、受験に向かう中で悩んだりして日々を過ごす中で家族のカラフルな想いを知り、真が死を早まってしまったことを思い知る。

 

自分がこのまま真の身体に留まり続けていいのか?

やがて、「ぼく」は自らの死の真相を知り、運命の時を迎える・・・。 

 

カラフル (文春文庫)

カラフル (文春文庫)

 

 

 

 

3、この作品に対する思い入れ

 

twitter、FBなどで絶賛されていたので読んでみました。

会話が多くて、物語のテンポも早く一気に読みました。

 

生きることの意味と、そのかけがえのなさ。

白と黒だけではない、この世界に生きる人々のカラフルな想い。

この世界は色づいてカラフルに輝いています。

とてもとてもあざやかに。

 

春風のように爽やかな読後感。

森絵都は、児童文学のかたみたいですが、息子たちにも読ませたい一冊だと思いました!!

 

 

4、感想・書評(ネタバレありありあり)

 

①借り物の体で生きる

序盤は、SFっぽいストーリーよろしく天使と会って小林真の身体に入り、生き返る。

それから、小林真の生活に順応していく話です。

 

会話が多く、ストーリーのテンポも良くてとても読みやすいです。

文体も平易でひらがなも多く、とにかくわかりやすく読みやすいです。

 

ガイドの天使「プラプラ」との掛け合いも軽妙で、漫才のようでくすりと笑ってしまいます(笑)

ただ、順調に順応しているかのように見えた家族との関係ですが、「ぼく」は裏にある薄暗い闇を聞かされ、また自殺の原因の大半が両親にあると聞かされて、家族とギクシャクし始めます。

 

んー、でも中学3年生だったらこれぐらい反抗して当然ですよねー。

ウチの長男(小学6年生)も「死ね!!」とか、「ばばあ!!」と言いますわ。

まぁ、「死ね」はイカンので厳しく言いますが、反抗期でエネルギーを発散するのは極めて正常なことですよね。

もしかしたら、真はそれもなかなか表に出せない人間だったのかなと伺えます。

家族にすら、遠慮して本音で関われないのは苦しいことだと思います。

 

クラスでの立ち位置も、変わり者扱いされてたようで、「ぼく」は真の心の闇も追体験していきます。

 

 

 

②家族への憎悪と和解

家族と溝が深まり、愛人してお金を稼いでいるひろかを救いだすこともできず、自暴自棄で公園で野宿した「ぼく」はリンチされて、お金とスニーカーも盗られた挙句に怪我をして高熱で寝込むふんだりけったりの状態になります。

 

お見舞いに来た唱子に「ぼく」は想いをぶつけます。

 

なのに、あんたをふくめて、いろいろ決め付けるから・・・、極端に美化したり、変わり者だって決めつけたりするから、あいつはきっと身動き取れなくなっちゃたんだよ。それだけ。

 

「ぼく」なりに真の置かれた境遇と、周りの人間の態度を見て感じて思ったことだったのでしょう。

そして、それは自己を客観的に見られる「ホームステイ」の状況だったからこそ至った気づきだったのではないでしょうか?

 

よく使われる「自己を客観視する」という表現に僕は否定的です。

自己は客観視できないんじゃないかと思ってます。

自我はどこまでも意識を支配していて、客観視することを決して許しません。

ゆえに人生は物語のように現実から乖離して、あくまで主観のものになっていくのではないかと思います。

僕は特にそれが悪いこととは思いませんし、主観が作り出す事実とは乖離した物語としての人生を聞くのが好きです。

っていう、話をそのうちブログで詳しく書きたいです。

 

なので、真(実は「ぼく」自身のわけですが)の人生を客観的に見て何が問題だったのか、真はどう振る舞うべきだったのか?を考えることができたのは大きかったのではないでしょうか。

普通の状況なら決してできない状況、角度で自分を見ることができたのです。

物語の序盤で、「あれ、ぼく=真なのかな?」と思いましたがあまりにも性格が違うので、ああやっぱり違うのかーって思いましたが、この性格の違いは自分を客観視したことと、ホームステイの気楽さ故の違いだったのだと思います。

 

 

 

③それぞれのカラフルな想い、このかけがえのない世界で

 

「ぼく」は早乙女くんと友人になり、学校でつるむようになります。

中学校で初めての友人。

一緒に教室を移動すること、勉強したり、遊んだりすることそんな普通の友人関係にありがたみを感じます。

 

そして、母親の想いを手紙で知り、父親とドライブして今まで知らなかった父親の仕事のことと母への想いを知り、不器用な兄の不出来な弟への想いを知ります。

真を死に追いやったと思っていた家族の醜悪さ。

しかし、それは物事の一側面に過ぎず、愛情に満ちた一面もあることを「ぼく」は知ったのでした。

 

人間性や、感情といったものは決して単色では有り得ず、綺麗なものも、汚いものも一体に混じり合っておびただしい色のグラデーションになってキャンバスを塗りつぶしていきます。

もし、キャンバスに名前を付けるとするなら、人はそれを人生を呼ぶのでしょう。

 

そういった清濁が混じり合ったカラフルでおびただしい色たち。

僕は、川を思い出しました。

綺麗なものも、汚いものも混じり合いながら海に向かっていく川。

流れていて、淀むことなくやがては海に還ります。

 

「あなたはあの世界にいなければならない」

ぼくはうなずいた。そう、ぼくはあの世界にいなければならない・・・。

ぼくは瞼の裏にぼくを待つ人たちのいる世界を思い描いた。

ときには目のくらむほどのカラフルなあの世界。

あおの極彩色の渦にもどろう。

あそこでみんなといっしょに色まみれになって生きていこう。

たとえそれがなんのためだかわからなくてもー。

 

ここの部分の文章がとても好きです。

世界は単色ではなく清濁併せ持ち、美しくも醜くも混沌としてカラフルに色づいています。

美しいことだけではなくて醜いこともあってその二つが混じり合って成り立っている世界。

 

渋谷の街みたいだと思いました。

混沌としていたずらにパレットの絵の具を塗りつけたみたいな。

その生々しさ、油絵のぎらぎらした感じがまさに人生のようで、僕達はその色の奔流の中を生きていくのでしょう。

 

 

 

5、終わりに

 

自殺を扱った生き直しの物語と言えば、平野啓一郎の『空白を満たしなさい』が真っ先に思い浮かびます。

複雑で謎に満ちていて、生きる意味を深く問うた作品です。

 

『カラフル』はもっとシンプルでストレートな作品でしたが、自分を客観視してホームステイのように気楽に生きるという姿勢が印象的でした。

 

もし、生まれ変わりがあって、現世が輪廻転生の繰り返しなら、今世はホームステイみたいなものなのだから、もっと気軽に生きてみてもいいのかもしれませんね(^O^)

でも、まぁ死んだらどうなるかは丹波哲郎ぐらいしか知らないのですが(^_^;)

 

 

 

 

↓良かったら、クリックお願いしまっす♪

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【映画】『ラストレター』プレビューと、岩井俊二監督の映画について☆光と色彩の映像美。

いよいよ1/17にちに岩井俊二監督の最新作『ラストレター』が公開になります。

福山雅治松たか子広瀬すず神木隆之介といった反則みたいな豪華キャストですね。

 

f:id:hiro0706chang:20200108222131p:plain

 

 

人間失格 太宰治と3人の女達』『マチネの終わりに』を観に行った時に予告がやってて、とても楽しみにしてました。

例によって、予告で泣きそうになり・・・。

映画の予告って、なんであんなによくできてるんでしょうね(^_^;)

 

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 

「君にまだずっと恋してるって言ったら信じますか?」

 

って、キャッチコピーみたいですね。

言われてみてぇぇぇーーーーーーーー。

でも、僕の返答は「信じません」

 

こんなの言われたらまずネットワークビジネスか、新興宗教の勧誘を疑いますね。

はい、幸薄い人生を送っておりますよん(´;ω;`)

絶対、次の瞬間に怪しげな壺が、100万円の値札付きで出てくるんやぁぁぁぁ。。。

ワイは騙されへんでぇぇぇぇぇぇぇ。。。。。

 


映画『「ラストレター」』予告【2020年1月17日(金)公開】

 

 

ストーリーは、鏡史郎(回想・神木隆之介)と未咲(回想・広瀬すず)、そして裕里(回想・森七菜)の学生時代の淡い初恋の思い出の物語で、手紙の行き違いが物語のキーになっているみたいですね。

 

現在の鏡史郎の役を福山雅治、裕里を松たか子が演じています。

小説が既に出ているのですが、読んでから映画を観るか、映画を観てから小説を読むか・・・。

打ち上げ花火を下から見るか、横から見るかぐらい激しく悩んでいます。

 

ラストレター (文春文庫)

ラストレター (文春文庫)

 

 

 

この映画は、岩井俊二監督自身の体験が基になっている映画で、故郷の宮城県でロケをしたようです。

ドローンも使って美しい映像がふんだんに使われているようですね。

ああ、もう楽しみすぎる。

 

『LOVE LETTER』のアンサーとなる映画でもあるみたいです。

中山美穂と、豊川悦司が出てた映画ですね。

雪の中のシーンが印象的です。

 


Love Letter(プレビュー)

 

岩井俊二監督も言ってましたが、SNSが主流の現代にあってあえて今、手紙の物語を描くっていうのがまたいいですね。

小川糸さんの『ツバキ文具店』『キラキラ共和国』もそうですが。

手紙は、すれ違いも含めて物語の種になりますね。

 

岩井俊二監督の作品は、他に『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』『undo』『PiCNiC』『FRIED DRAGON FISH』『四月物語』『スワロウテイル』『リリイ・シュシュのすべて』『Jam Films』『花とアリス』『リップヴァンウィンクルの花嫁』などがあります。

僕は、個人的に『undo』『PiCNiC』が特に好きです。

 

 

☆『undo』~谷崎潤一郎の小説のような倒錯的耽美の世界~☆

 


Undo ost

 

1994年公開の作品です。

豊川悦司山口智子主演。

「強迫性緊縛症候群」という架空の精神疾患になってしまった妻と、妻を気遣う夫の物語です。

 

45分という短さの映画ですが、閉塞していく愛情と狂気を美しい映像で描いています。

大学の時に観て、こんな芸術的な映画があるのかと衝撃を受けました。

 

 

 

☆PiCNiC~醒めない悪夢の中、世界の終わりを目指す~☆

 


Tadanobu Asano And Chara (Romance Picnic 1996)

 

1996年公開の作品で、浅野忠信CHARAが主演です。

この映画がキッカケで2人が結婚することになりました。

この時期の浅野忠信はめちゃくちゃカッコよくて、独特の存在感があって好きでした。

 

これまた68分と短い作品ですが、グロテスクさと、映像の美しさの不協和音が心に残る映画です。

 

 

 

これ書いてて、また岩井俊二監督の作品を観たくなりました。

花とアリス』まだ観てなかったしなー。

『ラストレター』の公開も楽しみです♪

 

 

 

↓良かったら、クリックお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【音楽】半野喜弘『PLATFORM』~アンビエント×ピアノ。もしも静寂という名前がついた音楽があるのなら~

f:id:hiro0706chang:20200107222825j:image

 

今日は音楽の紹介で、半野喜弘『PLATFORM』です。

最近、ブログのタイトルがラノベみたいに恥かしい感じですが、気にしないでください。

 

ジャ・ジャンクー監督の映画『プラットフォーム』のサントラです。

近年の坂本龍一の作品のようにアンビエントとピアノの静かな音楽で、雨と夜に似合う音です。

この記事を書いてるまさに今、愛媛では雨が降っていて、半野喜弘のこのアルバムのことを書こうと思い立ちました。

 

半野喜弘は、クラブミュージックに興味を持ち始めた2002年とかそのぐらいに好きになって、初めてちゃんとクラブに行ったのもこの人のライブを聴きたかったからでもありました。

その時のイベントは今はなき超超超大好きなクラブ、西麻布の「yellow」であったイベントで、CALMJAZZTRONIK半野喜弘田中フミヤが一堂に会した超絶豪華なパーティーでした。

 

僕は、この夜のことを忘れないし、この日に感じたビビットな感動をそのうちブログにも書こうと思っています。

クラブとか、ダンスミュージックが好きだっていうと、すぐに薬、酒、性の話になるのですが、そんなダーティーな側面だけじゃなくて人生に対しての希望になりうるカルチャーだってことを当ブログではちょこちょこ伝えていきたいです。

 

 あっ、話が逸れましたが半野喜弘は、エレクトロニカを中心に音楽をしているアーティストですが、映画監督もやったりと幅広く活動しています。

っていう、情報をこの記事を書いていて色々知りました(笑)

最新作の『パラダイス・ネクスト』は、めっちゃ好きな感じがする映画ですね。

妻夫木と豊川悦司が主演。

音楽は坂本龍一

コレは知らんかったです。

 


映画『パラダイス・ネクスト』予告編

 

 

 

 

 あれ、CD絶版になってるのかな?(^_^;)

 こちらは、リミックスですね。

RE-PLATFORM

RE-PLATFORM

 

 

Platform: Main Theme

Platform: Main Theme

  • アーティスト:半野喜弘
  • 出版社/メーカー: Plaza Mayor Company, Ltd.
  • 発売日: 2016/01/15
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 


半野喜弘Yoshihiro Hanno- Platform

 

ミキサーとしても、中谷美紀とか、ハナレグミにも関わったりしてます。

とにかくセンスが良いですね。

映画『ハナレイ・ベイ』のサントラも手がけてたみたいですね。

村上春樹の『東京奇譚』の『ハナレイ・ベイ』が原作で吉田羊主演で、僕が大好きな村上虹郎も出てます。

 

またも、話が逸れましたが、調べてると半野喜弘の活動の範囲が広くて、色々出てくる感じでした(^_^;)

彼の音楽が好きですし、映画にも興味があります。

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【フィットネス】正月太りを撃退セヨ☆U-BOUND初体験。トランポリンで跳ねまくってきました♪

近所のジムに通っているのですが、12/30~1/3までお休みでした。

んじゃ、ジョギングしよかと思ったら膝の調子が悪くなり。。

無理して、元旦に松山城を登ったらさらに状態が悪化(>_<)

お正月中は運動は控えて、大人しくしてました。

 

hiro0706chang.hatenablog.com

 

お正月はほとんど仕事してましたが、夜けっこうお酒飲んだりしていたので、ゼッテー太ったよーーーー(ToT)

ってなわけで、昨日からひさびさにジム通い。

ジム初めしてきました。

いやー、なまりまくってますねぇ。。

 

f:id:hiro0706chang:20200105222305j:image

 

 

 

 

そして、そんな僕にピッタリなこんなイベントを発見!!

こりゃ、行くっきゃないっしょ!!

f:id:hiro0706chang:20200105222313j:image

 

普段は、ジムエリアしか使ってないので、スタジオでやるU-BOUNDは初めてでしたが、参加してみました!!

受付で申し込みすると、たまたまキャンセルが出たようでギリギリ参加OK。

定員30名でしたが、人気だったみたいですね~。

やっぱ、みんなお正月は運動しないから、参加したいですよね(๑≧౪≦)

 


UBOUND ® 42 TRACK 01

↑U-BOUNDとはトランポリンを音楽に合わせて跳ぶやつです。

 

 

 

まぁ、やったことないけどイケるやろ!!

面白そうだし!!

ってな、割と軽いノリで行ってみました。

僕の人生、毎日が見切り発車です。

今日も発車オーライ。 

 

f:id:hiro0706chang:20200105222332j:image

↑こういうトランポリンでやりました。

 

プログラムの最初にインストラクターから「今日、初めての人いますか~?」と声がかかり元気に手を上げるヒロ氏。

????

な、な、なんと僕ひとり。

オーマイガー。。

ビジターの記載とかもあったから、もっと初心者も多いかと思ったらビギナーは僕1人でしたよー(>_<)

 

一瞬、ダンス体験教室の悪夢が脳裏をよぎります。

あ、あの悪夢が再びか。。

新年早々、辛酸なめ夫なんか。。

hiro0706chang.hatenablog.com

 

でも、まぁ失敗したらしたで、笑いのタネ、ブログのネタになるからいいかと瞬時に開き直りました。

辛酸なめ過ぎて、逆にポジティブ。

マイナスにマイナスをかけるとプラスになるんだぜ!!

それが、昭和のど根性。

矢でも鉄砲でも持ってこーい!!

 

1人1個小型のトランポリンを持ってきて、まずは軽いアップから開始。

アップは早々に切り上げて、初っ端からハイテンポ。

まーまー、速いテンポでガンガンステップ踏みまくり。

いや、ついていくのがマジで必死でした。

そりゃ、僕だってできたら上手にかっこよく跳びたいんですよ!!

前のおばちゃんのステップを必死でトレースしました。

 

なんとなく予想はしてましたが、テンポが速いのと、ステップ・手の動きの組み合わせとリズムを取るのが難しかったです。

アイアムリズム音痴

その上に、トランポリンの上で跳ねながらバランスを取るので、こりゃインナーマッスルも鍛えられるな~、とか思いながら飛び跳ねてました。

 

EDMっぽい曲を流しながら、インストラクターの先生が掛け声して煽りまくります。

「どぉぉおぉしたぁぁぁぁぁぁ!!元気よく来いよぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉおぉぉ!!!!!!!」

そこは腐っても元祖パリピなので、手拍子しながら「はいはいはいはい!!」声だけは威勢よくて、野球部の1年生の球拾いみたいになってました。

いや、気合が大事っす!!

 

1曲終わって、やっとインターバル。

もう汗まみれです。

おー、なかなかの運動量だな。

どれ、水分補給でも・・・。

「はい、次行きマース!!」

ええっ???

 

この間20秒ぐらいじゃないですかね?

リアルがちに!!

そしてまたアップテンポに跳びまくって「はいはいはいはい!!」

うっわ、くそやべぇ。。

 

もう汗だくでTシャツはビショビショで、そこはかとなく加齢臭が漂います。

その間もずっとステップやら手の動きが絶えず変化し、必死に動きをトレースします。

 

前で踊ってるインストラクターの方のお手本が見えなかったので、前にいるおばさんの動きを目を血走らせながらガン見してたのですが、変態と勘違いされて糾弾されたらどうしようかと心配していました。

それほど僕は動きを追うのに必死で、集中しておばさんの後ろ姿を凝視していました。

 

あっ、でもU-BOUNDめちゃくちゃ楽しかったですよ。

それほど体の負担がなく、運動量が多いエクササイズができる感じでした。

手っ取り早く痩せるにはU-BOUNDは最高だと思います。

それに体幹も鍛えられるので、バランスとか姿勢が良くなると思いました。

 

おばさんの後ろ姿を凝視し続けた60分がようやく終わり、僕は正月太りを撃退しました!!たぶん(^_^;)

インストラクターの先生も、「初めてなのに頑張りました!!」と褒めて(?)くれました。

僕にしては良くやったでしょう。

 

今のところは、マシントレーニングとランニングでいっぱいいっぱいですが、また機会あったらU-BOUNDでトランポリン跳ねまくってみたいなと思いました!!

 

 

 

 ↓良ければ、クリックお願いしまっす♪

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村