☆ジブリ新作『君たちはどう生きるか』について!!これから半年ぐらいで公開される映画がアツい!!☆
個人的に最近公開された映画は、『怪物』以外それほど惹かれる映画がなかったのですが、2023年下半期はワクワクする観たい映画が目白押しです。
まずはジブリの最新作映画『君たちはどう生きるか』です。
いや、なんか最近のジブリ映画そんなに観てなくて、宮崎駿監督も『風立ちぬ』で引退を表明していましたが、引退を撤回してこの映画を製作。
最初は、「ふーん」ぐらいの感じでしたが、公開日の7/14が近づくにつれてめっちゃ観に行きたくなってます。
ってか、たまたま公開日の14日が休みだったんで、初回に観に行こうと思ってます。
実はこの映画『THE FIRST SLAM DUNK』でもそうだったのですが、公開前にほとんど情報を発信していません。
いや、スラダンの時より徹底していて、公開2日前に至ってもタイトルとこの一枚のポスター画像が公開されるだけで内容も、予告動画も一切なしです。
いやいや、強気の宣伝ですね。
ジブリのネームバリューがあるからこそできる戦略でしょうが随分と思い切ったことをやりますね。
情報過多の現代だからこそ、敢えて情報を明かさずに映画を楽しんでもらおうという方針みたいですが、ヒロ氏もこの戦略にまんまと引っかかって、めっちゃ内容が気になって映画館で観たくてたまらなくなっています。
子供の頃に映画館に行く時ってこんな感じだったかもな~。
こんな思い切った広告戦略が取れるのも、最近アニメ会社のMAPPAなどがやっている製作委員会方式じゃなくて、会社が単独で製作をする方法。
製作委員会方式だと、スポンサーを募って複数企業の出資で作品をつくるのですが、会社が単独ですると製作費も会社が単独で持ち、経営的なリスクも会社単独が負います。
だからこそ、こんな強気な「宣伝をしない宣伝」ができたのでしょうね。
映画『君たちはどう生きるか』は吉野源三郎の名著『君はちはどう生きるか』とタイトルは同じですが、内容は全く異なったものみたいですね。
ただ、作中にこの本が出てきて登場人物が読んでいるとのこと。
どういった形で絡んでくるのか楽しみですね!!
その他わかっている情報は、監督・脚本・原作がすべて宮崎駿であるということ。
音楽は久石譲が担当し、8月9日に主題歌を含む37曲入りのサウンドトラックが発売されるということ。
冒険活劇ファンタジーで、124分の上映時間であるということ。
以上、です。
主人公がなんという名前なのか?どんな物語なのか?声優が誰なのか?も全く明かされていません。
うわ、気になるわ~。
パンフレットもしばらく販売しないほどの徹底した情報規制ぶりですが、当ブログでは公開当日に空気を読まずにネタバレ記事を書く予定です(笑)
☆気になる洋画『ナポレオン』『オッペンハイマー』☆
最近、気になった映画『ナポレオン』ですが、監督が『ブレードランナー』『ハンニバル』『グラディエーター』『ハウス・オブ・グッチ』のリドリー・スコット監督で、ナポレオンを演じる主演がホアキン・フェニックス!!
うわー、これ絶対におもろいやつやろ!!
2人は『グラディエーター』でもタッグを組みましたが、今回も楽しみですね!!
ナポレオンの半生を描いたこの超大作映画は12月に日本公開です!!!
あれ?この動画で流れている音楽はもしかしてRADIOHEAD??
だったらますます嬉ションMAX失禁インザハウス案件ですよ!!
楽しみですね~。
そして、7/21に全米公開となる(妄想での)親友・クリストファー・ノーラン監督の最新作『オッペンハイマー』が観たいが過ぎます。
原爆の父と言われたオッペンハイマー博士。
世界唯一の被爆国である日本人としては複雑な気分ですが、オッペンハイマーをどのように描いているのかとても気になります。
まぁ、そのへんの問題もあるのか日本での公開はまだ未定ですが絶対観たい180分の超大作であります。
なんか好きな監督とか、俳優の映画が同時期に公開になるといいなって思ってた女の子に連チャンで告られるみたいな気分になっちゃうよね?
いや、そんな経験は僕の人生で一度もありませんがね(笑)
いやいや、そんないっぺんに来なくてもええやん?
順番にきてや?みたいな。
んなわけで北野武監督『首』が11/23に公開になります。
原作の小説『首』は2019年に刊行されています。
監督・脚本・原作が北野武で、主演がビートたけしで、たけし無双ですね(笑)
本能寺の変のあとの信長の跡目争いをコミカルに描いた作品みたいですね。
邦画の監督の中では一番好きな監督だと思う岩井俊二監督。
『ラストレター』が僕的にどストライクで、ブレイク前の森七菜ちゃんを起用したりしていました。
最新作『キリエのうた』ですが、主演をBiSHのアイナ・ジ・エンドがつとめ、松村北斗、黒木華、広瀬すずらが出演しています。
予告観ましたが、好きな感じやなぁ~。
10/13公開です。
☆ってなわけで、映画って本当にいいものですね~☆
なんかそんなわけで、自分で記事書いててテンション上がってきたわ!!
楽しみすぎるやん!?
少なくとも半年の間は死ねねぇなぁ・・・。
他にヒュー・ジャックマンの『ヴァチカンのエクソシスト』とか、A24のホラー『Pearl パール』とか、『キングダム 運命の炎』とかも気になるしな~。
しばらくは映画モードになりそうです。
映画はえいがっ!!
それでは、さよならさよならさよならさよなら。