☆ジム通いを再開して1ヶ月が経ちました!!☆
3月3日のひな祭りの日にジム通いを再開したヒロ氏。
ジムにはたぶん1ヶ月で20回ぐらいは通ったかな?
最近はほぼ週6日とかで通ってます。
まぁ、と言っても仕事終わりに30分程度トレーニングして帰っている日なんかもあるので、まだまだ質と量を上げていく必要はありますが、運動を定期的にするのが習慣化してきているのは良かったと思います。
だいぶサボっていたから、また前のようにトレーニングが習慣化するか少し不安でしたが、わりとアッサリ以前のようなリズムに戻りましたね。
ジムのマシントレーニングだけではなく、スタジオでのボディコンバット、U-BOUND、ZUMBAや、サッカー、フットサルなど色々な種類の運動をしているのが大きいですね。
やっぱ、新しいことを始めたり、色んなことをしながら身体を鍛えるのってトレーニングを続ける上でのモチベーションを高めるのにとても効果的ですね。
体型も、腹筋のサイドとかわりとべっこりヘコみ始めて、腕とかも筋肉が増してきているように思いますね。
そこそこ順調だと思います。
筋肉がつきにくい体質なので、そこまでマッチョにはならないのですが、細マッチョ目指して頑張りたいっすね~。
夏にはタンクトップ着れるようになるんだいっ!!
☆体脂肪計の結果はいかに?☆
僕が通っているジムには全身の筋肉量、脂肪量を測れる体脂肪計があります。
家にもTANIAの体脂肪計がありますが、体重計みたいに乗るタイプだと上半身の体脂肪率は測定できず、正確な数値を出すことはできないみたいです。
ジムにあるものは手でもグリップを握って上半身も含めて全身のデータが出てくるのでとても参考になりますね~。
今回の測定値はこちら↓
うーん、まだまだですねぇ・・・。
ちなみに先月測定したものをプリントアウトしたもの↓
少しは前進しているので、焦らずにいきたいと思います。
☆これからのトレーニング方針と運動を再開してからの変化☆
まぁ、焦らず欲張らずにぼちぼちやっていきたいと思っています。
少しずつ体の変化は感じていますし、怪我をせずにトレーニングを続けられることが大事だと思いますので。
それと、運動を再開することで精神的にもストレスが軽減し、明るく前向きにいられているように思います。
やっぱり運動の効果って大きいなぁと思います。
体重を53㌔まで落として、体脂肪率をひとケタ台にするのが目標ですが、全身の筋肉もしっかりつけていきたいですね。
有酸素運動中心にガッツリやれば体脂肪率も落ちますが、筋肉もつけたいので、そこはバランスよくトレーニングしていきたいと思います。
ダイエットをしているわけではないので、食事制限も夜にお米を抜く以外は特にはしていないですね。
栄養はしっかり摂って体も大きくしていきたいです。
そこで重要になってくるのがあの魔法の白い粉・・・。
ハアハアハアハア。
その名もプロテインです。
プロテインには良質なタンパク質がたっぷり含まれていて、筋肉を発達させる効果があります。
筋肉をつけるためにはトレーニングだけではなくて、栄養も欠かせません。
鶏肉なんかも良いですが、プロテインで摂れるタンパク質の量は圧倒的で、トレーニング後に必ず摂取しています。
そして、トレーニング後30分以内はゴールデンタイムと呼ばれていて、その時間内にプロテインを摂取すればより大きな効果が見込めます。
僕もジム終わったあとに真っ先に家に帰ってプロテインを飲んでます。
薬局で買うと高いプロテインですが、ネットでホエイプロテインの味なしの不味いやつなら比較的安価で手に入りますよ。
脱脂粉乳レベルの不味さですが、安いので僕は味なしのホエイプロテインを飲んでます。
全ては筋肉のために・・・。
そんなわけで今後もガッツリ運動して、ここで蝉ヌードを皆様に報告できる日を夢見ながらトレーニングに励みたい所存でごさいます!!
↓ブログランキング参加中!!良かったらクリックよろしくお願いします!!