ヒロの本棚

本、映画、音楽、写真などについて書きます!!

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【映画】『ジョー・ブラックをよろしく』

1、作品の概要 『ジョー・ブラックをよろしく』は、アメリカの映画。 1998年11月13日に公開された。 監督は、マーティン・ブレスト監督。 主演は、ブラッド・ピット。 アンソニー・ポプキンス、クレア・フォーラニらが出演している。 上映時間は、181分。 19…

【フィットネス】フィットネスジム増えすぎやん!?いつのまにか近所にジムが増えまくっていて驚いた!!時代は、まさにフィットネスジム戦国時代やで!!

☆近所にジム増えた!!タケノコもビックリな雨後のタケノコ状態やで?☆ あれっ、なんか空き店舗工事してんなぁ? とか、思ってたら新しいジムがオープンした。 コンビニがいつのまにかチョコザップに転生してた。 みたいな、ジム増えてる案件がここ数年で爆…

【雑記】「ローカルめし」について!!愛媛といえば、鯛めしだけど、さつま飯もうまいんだぜぇ?あと、押忍!!クソ男飯!!とかかなぁ?

☆今週のお題「ローカルめし」☆ おお、ローカルめし、いいっすね!! あんまりお上品じゃないかもだけど、地元で愛されているローカルな郷土飯料理。 愛媛といえば、鯛めしっしょ!! でも、以前鯛めしは散々取り上げたので、今回は愛媛の南のほう(南予)で…

【サッカー】欧州サッカー、今季もやっぱプレミアリーグが最高やで!!リヴァプール、アーセナル、マンCの3強の戦いぶり!!

☆やっぱプレミアリーグがアツすぎやろがいっ!!☆ さてさて、ブンデスリーガも開幕して大盛り上がりの欧州サッカー。 堂安、鈴木唯人、伊藤らをはじめ代表クラスの選手も多く、たのしみですね。 そして、菅原がブレーメンに移籍したと今朝ニュースになってい…

【投資】低位株、小型株祭りが到来!!保有のギグワークスとサイバーダインもガチ謄げで笑いが止まりまへんな!!

☆持ち株のギグワークスが謎の急騰!!☆ 8/19、20に特に何の材料(良いニュース)もないのに急騰した僕らのギグワークス。 21、22で大幅続落して、「いつもの、いってこいでしょ?」「ここから200円割るでしょ」とか言われていましたが、週明けの今日25日に上…

【本】西加奈子『炎上する君』

1、作品の概要 『炎上する君』は、西加奈子の短編小説集。 2010年4月に角川書店より単行本が刊行され、2012年11月に角川文庫より文庫本が刊行された。 8編の短編小説が収録されている。 文庫版で205ページ。 文庫版の解説は又吉直樹。 2023年8月4日に映画『…

【音楽】藤井風3rdアルバム『Prema』がついに9月5日にリリース!!全英語歌詞で世界進出を意識した意欲作!!

☆藤井風の3rdアルバム『Prema』がリリース!!☆ 以前から世界進出に意欲的だった藤井風。 『死ぬのがいいわ』がティックトックなどで世界的にバズって、世界中でその名を知られる存在となった彼は、アメリカでのライブのあとにリパブリックレコードと契約し…

【映画】『ほかげ』~戦争の暗い影に蝕まれながら生きる人々の狂気と絶望~

1、作品の概要 『ほかげ』は日本の映画。 2023年11月25日に公開された。 監督・脚本は、『野火』などの塚本晋也。 主演は、趣里。 森山未來、大森立嗣、塚尾桜雅、河野宏紀らが出演している。 上映時間は95分。 2025年8月現在アマゾンプライムビデオで見放題…

【本】村上春樹『雨天炎天』~ギリシャ、トルコの過酷な旅地~

1、作品の概要 『雨天炎天』は村上春樹による紀行文。 1990年8月に新潮社より単行本が刊行され、1991年7月に新潮文庫より文庫版が刊行された。 ギリシャ編、トルコ編からなり、松村映三による写真が挿入されている。 2、あらすじ 〇ギリシャ編 ギリシャのア…

【写真・雑記】仁淀川で仁淀ブルーを堪能してきました!!

☆川のブルーもめっちゃ綺麗なんやで?☆ 高知、愛媛の県境から流れる面河川、仁淀川。 高知の四万十川が最後の清流として有名ですが、仁淀川も「仁淀ブルー」などと呼ばれて青みがかった済んだ清水が話題になっています。 そんなわけで、ちょっと前に仁淀ブル…

【サッカー】プレミアリーグ、ラリーガが開幕!!早速、日本人選手が躍動!!

☆今季はプレミアリーグに日本人が5人!!久保も開幕戦でゴラッソ!!☆ さてさて、ついにヨーロッパサッカーのイングランドプレミアリーグと、スペインのラリーガが開幕しました!! 僕はU-NEXTでサッカーを観ているので、ヨーロッパサッカーはこの2つのリー…

【本】平野啓一郎『滑り落ちる時計たちの波紋』

1、作品の概要 『滑り落ちる時計たちの波紋』は平野啓一郎の短編小説集。 2004年6月に単行本が文藝春秋より刊行され、2007年に文庫本が文春文庫より刊行された。 単行本で295ページ。 第2期の実験的な9編の作品群が収録された。 2、あらすじ ①白昼 男は白昼…

【投資】持ち株のサイバーダインがサプライズ決算で株価高騰!!長年の下落トレンドの終焉となるのか?

☆サイバーダインがサプライズ決算!!☆ 万年大赤字の僕の所有株サイバーダインが、サプライズ決算でひさびさに株価高騰しました!! マンモスうれぴー!! サイバーダインの2026年3月期の第一四半期決算は、8月14日の引け後に発表でした。 決算短信がこちら…

【雑記】お盆に帰省して、柏島に海水浴に行ってきました!!めっちゃ海キレイでしたわ!!

☆お盆だ!!帰省だ!!レジャーだ!!☆ はい。 ってなわけで、今年もお盆がやってまいりました。 巷では、最大11連休とか言ってたりしていて、お盆でも平常営業のヒロ氏は「クソがっ!!クソがっ!!」とのたまいながら勤労するエヴリデイです。 休みてぇな…

【雑記】戦後80年の節目。戦争を知らない子供たちのヒロ氏が語る太平洋戦争について。

☆8月15日☆ 終戦記念日の8月15日は、父方の祖父の命日でもあります。 お盆でもあるし、終戦記念日でもあって、祖父の命日でもある8月15日。 毎年この時期になると、死について考えてしまう。 死をある意味でとても身近に感じる時期でもあります。 今年は終戦8…

【フィットネス】ジムでお友達がいない問題!!黙々とトレーニングしているコミュ障の初老!!

☆ジムでお友達がいない問題☆ まあ、別に問題でもないかもですが、ブログのネタ的に問題提起させていただきますわ。 ジムでお友達がいない問題です。 だいたい2日に1回とかジムに行ってて、マシントレーニングと、スタジオレッスンでU-BOUNDとBODY COMBATして…

【雑記・お題】「これに影響を受けました!」ジャッキー・チェンと浜田省吾と『GO』で現在の初老ヒロ氏が無事に生成さる!!

☆今週のお題「これに影響を受けました!」☆ さてさて、今週のはてなブログさんのお題はっ!! 『これに影響を受けました!!』ですねっ!! 『キャプテン翼』に憧れてサッカー選手になったとか、『特攻の拓』を読んで暴走族に入ったとか、『ブラックジャック…

【本】三島由紀夫『青の時代』

1、作品の概要 『青の時代』は三島由紀夫の5作目の長編小説。 1950年12月25日に刊行された。 『新潮』1950年7月号~12月号に連載された。 209ページ。 1949年に実際に起こった金融詐欺事件「光クラブ事件」をモデルにした作品。 厳格な父に育てられた秀才の…

【映画】『セブン』

1、作品の概要 『セブン』はアメリカの映画。 1995年9月22日にアメリカで、1996年1月27日に日本で公開された。 監督はデヴィット・フィンチャー、脚本はアンドリュー・ケヴィン・ウォーカー。 主演は、ブラッド・ピット。 モーガン・フリーマン、グウィネス…

【サッカー】ヨーロッパサッカー2025/2026シーズンがいよいよ開幕!!配信はどこで観るのが正解?

☆クラブワールドカップ2025も終わり、来週末はプレミアリーグとラリーガが開幕!!☆ CLをパリSGが制し、その勢いのままに世界制覇をもくろんだクラブワールドカップ2025。 しかし、大方の予想を覆しチェルシーがまさかの優勝。 波乱のクラブワールドカップは…

【本】古井由吉『杳子・妻隠』

1、作品の概要 『杳子・妻隠』は古井由吉の中編小説。 『杳子』は、1971年に第64回芥川賞を受賞した。 1979年に『杳子・妻隠』で文庫化された。 272ページ。 神経を病んだ杳子との異様な恋愛を描いた『杳子』と、若い夫婦の周囲から 孤立した生活を描いた『…

【フィットネス】愛媛マラソンエントリーしたぜ!!まだまだ暑いけど、マラソンシーズンに向けてエントリー開始やで!!

☆今年も愛媛マラソンエントリーしました!!☆ 8月1日から一般エントリーが開始して、今年も愛媛マラソンにエントリーしました!! 開催日は、半年後なんですけど大きいマラソンの大会はエントリー開始が早いっすね。 早速、定員を超えたみたいなので今回も抽…

【映画】『海の沈黙』

1、作品の概要 『海の沈黙』は、日本の映画。 2024年11月22日に公開された。 脚本・原作は、『北の国から』の倉本聰。 監督は、岩松節朗。 主演は本木雅弘。 小泉今日子、石坂浩二、萩原聖人、佐野史郎、仲村トオル、中井貴一、三船美佳らが出演している。 …

【本】小川洋子『サイレントシンガー』~魂を慰める静謐な歌声~

1、作品の概要 『サイレントシンガー』は小川洋子の長編小説。 2025年6月20日に文藝春秋より刊行された。 『文學界』2025年2月号に掲載された。 296ページ。 内気な人が集まってひっそりと暮らす「アカシアの野辺」で、彼らに寄り添いながら歌い続けるリリカ…

【アニメ】『タコピーの原罪』~世界を震撼させた鬱アニメ~

☆かわいい感じに騙されて地獄に突き落とされるッピ(ネタバレあり)☆ 夏アニメ、『タコピーの原罪』が全6話で終了しました。 原作が2巻で完結ということもあり、全6話放送であっという間に終了しましたが、尺的にはちょうど良かったですね。 下手にアニオリ…

【本】江國香織『ウエハースの椅子』

1、作品の概要 『ウエハースの椅子』は江國香織の長編小説。 2001年1月に単行本が刊行された。 2004年5月よりハルキ文庫より単行本が刊行され、2009年11月に新潮文庫より単行本が刊行された。 書き下ろし。 ハルキ文庫版で201ページ。 全51章のエピソードか…