☆昨日4/13は村上春樹の新刊の発売日でした!!☆
いやー、めでたい!!
何がめでたいって、昨日4/13が村上春樹の新作長編小説『街とその不確かな壁』の発売日だったのですよ!!
前作『騎士団長殺し』より、実に6年ぶりの新作長編小説ということで、ファンや読書好きの人たちは大盛り上りでしたね。
発売日まで今か今かと待ち続けていよいよ発売日を迎えました。
本当は発売日当日は仕事を休みにしたかったのですが、そうもいかず。
ずっとそわそわしながら一日と過ごしました。
休憩中にツィッターをみていると、買いましたっていうツイートが続々・・・。
うわぁ、俺も休み取っとくんだったよ~、とか悶絶しながら仕事をしていました。
18:30に仕事を終えて、本屋にGO!!
ようやく村上春樹の新作長編小説『街とその不確かな壁』をGETしました!!
本屋のディスプレイはこんな感じでした。
うーん、ちょっと本屋大賞に押されてるなぁ(^_^;)
やれやれ。
☆『街とその不確かな壁』を読みつつ酒を飲む、至福の時間!!☆
発売日までも、今か今かと待ちわびて。
待っている時間もとても幸せでしたが、やっぱり実際に手に取ると喜びもひとしおですね~。
すぐに帰って読みたいところを堪えて、ちょっとジムでトレーニング。
でも、やっぱりソワソワしてしまい予定より早く切り上げて帰りました。
風呂に入り、夕食を食べて、ちょっとSNSをして時間は21時。
自室を片付けて、酒を用意してから厳かに読み始めます。
と、その前に紙の質感を楽しみつつ、表紙をスリスリ。
新手の変態みたいですが、ちょっと匂いも嗅いだりして五感で味わいます。
途中で、猫に椅子を占領されましたが、仲良く一緒に読みました。
ちなみに村上春樹は大の猫好きみたいです。
まぁ、そんなわけで今日もこれから続きを読みます~。
小説家の単行本は文芸誌に連載されてから刊行されるパターンと、書き下ろしでいきなり本として刊行さるパターンがありますが、村上春樹は書き下ろしで発表するので内容があまりわからずに発売まで余計に楽しみです。
あと、70歳を超えてあとどれだけ彼の作品を読めるのかわからないので、オンタイムで長編小説を読めるのは本当に貴重な機会だと思います。
ツィッターもお祭り状態で楽しかったですね~。
じっくり読んで、ブログで書評を書いたり、ツィッターのスペースで話したりとか読後にもいろいろ楽しみたいです♪
↓ブログランキング参加中!!良かったらクリックよろしくお願いします!!