ヒロの本棚

本、映画、音楽、写真などについて書きます!!

【漫画】『呪術廻戦』アニメ化!!ジャンプの次世代を担う人気漫画♪なんだかんだ最近よくアニメを観てる話。

☆呪術廻戦アニメ化!!☆

 

僕の好きな漫画『呪術廻戦』がアニメ化しました!!

あんまアニメとか観ないし、ましてや毎週観るのとかダルいんでドラマとかも全然観ない僕ですが呪術のアニメは毎週観てます!!

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 

術とか、呪力が視覚的に観れて面白いですね~。

あと、OPとEDもめっちゃカッコイイですね♪

 


TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットOPムービー/OPテーマ:Eve「廻廻奇譚」

 


TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットEDムービー/EDテーマ:ALI「LOST IN PARADISE feat. AKLO」

 

 

クソofカッコイイ!!

 

 

なんなんだ?

最近のアニメってこんなんなん?

「探そうぜっ、ドラゴンボールゥ」じゃないん?

この世はデッカイ宝島じゃないん?

「来たぞ来たぞアラレちゃん」じゃないんか?

どんだけスタイリッシュやねん!!

 

いや、昭和のアニメの主題歌も強烈で好きなんですけどねw

ペガサス幻想とか、愛をとりもどせとか。

 

 

 

☆呪術廻戦の魅力☆

 

この漫画・アニメの魅力は・・・、人がバンバン死ぬとこです♪

って、あっ今めっちゃ引きましたね。。

でもこの漫画、コレはジャンプでやっていいの?ってぐらいに人が死にますね。。

チェンソーマン』とかもそうですが、最近のジャンプ漫画はシビアな展開が多いですね。

理不尽に人が死にまくって、主要キャラも簡単に殺します。

男塾みたいに、あとで実は生きてましたってな展開もございません。

 

時代を反映しているのか?それとも漫画・アニメに求められるものが高くなってきているのか?

僕はその両方だと思っていますが、昔は少年らしいキラキラした話が多かったですが、『デスノート』みたいな漫画が出てきてから変わり始めましたね。

 

味方の呪術師も、敵の呪霊も個性豊かなキャラクターが多くて、命のやり取りの中にもクスリと笑える場面も多いです。

術の種類や個性も多いし、駆け引きも魅力ですね。

 

あと、何といっても展開の早さ!!

僕は展開が遅い漫画はめっちゃ嫌いです。

ソレいつまでやってんのってイライラします。

出し惜しみせずにサクサク進んでくれるのが好きですね~♪

今やってる渋谷編はちょい長くなってますが、これはこれで面白いんで良しですね!!

 

最強のキャラが味方の五条悟っていうのもいいですね。

もう、この五条先生がめちゃくちゃ強すぎる!!

敵の呪霊もまともにやっては勝てないと匙をなげるぐらい。

チートキャラです。

僕が一番好きなキャラも五条悟ですね~。

完全に主人公を食ってます(笑)

 

現在13巻まで出てますが、激アツで予測不能な「渋谷編」が面白いです♪

今後も『呪術廻戦』から目が離せませんね♪

呪術廻戦 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)

呪術廻戦 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

ちなみに前日譚の0巻もめちゃくちゃクオリティ高めです。

乙骨も好きなんで、再登場が待ち遠しい!!

 

 

 

 

☆最近わりとアニメを観ている☆

 

鬼滅の刃』が2週連続TVでやっていたりもして、最近アニメをよく観ています。

残念ながら、会社の規定(コロナ対策でプライベートで密な場所に行くことは禁止)で映画は観に行けてませんが、呪術もそうだし、『進撃の巨人』とかも観てます。

 

進撃の巨人』も12月からファイナルシーズンが開始でアツいです!!

弩級の欝展開ですが、根暗のワイ好みの展開ですよ!!

緻密に作られた世界観と、ストーリーが素晴らしいですね。

アニメは立体起動装置のアクションの素晴らしさも相まってクオリティが高いです。

 

www.youtube.com

 

 

 

控えめに言ってクソアツいですね!!

 

 

 

ファイナルシーズンを前に総集編を明日放送するみたいですね♪

shingeki.tv

 

 

 

☆最近アニメ・漫画って大人も見るよね☆

 

いや、43歳になってブログで漫画とかアニメの話を真剣に書いているとは思わなかったですね(笑)

ってか、僕が子供の頃に思い描いた40代って、カローラとかセダンみたいな車に乗ってて、フツーに会社員で、夜はナイター観てビールでとかそんな感じのライフスタイルでしたね・・・。

 

ここ数十年でサブカルチャーが爆発的に進化して、アニメも漫画も大人を魅了しうるコンテンツに進化しましたね。

全然やらないけど、ゲームなんかもそうなんでしょう。

僕が子供の頃に大人がゲームや漫画を観たりしたりっていうのは想像できなくて隔世の感がありますね。

 

まぁ、親子間でのコミュニケーションになりうるのでその点は良いかもですね。

『呪術廻戦』も僕が長男に勧めて漫画もアニメも観だしたっていう。

親が子供に漫画をすすめてくるなんて昔では考えられなかったなぁ。

しかも、長男の担任の先生が呪術のファンらしく・・・。

なんかウケるなw

 

モノ作りの分野でも韓国など、アジアの他国の後塵を拝すようになった今でもアニメ・漫画・ゲームは「クールジャパン」として世界的に認められています。

日本で優れた作品に触れられる幸せを噛み締めつつ、世界に向けて「クールジャパン」を発信していきたいですね♪

 

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【音楽】KING GNUさんの新曲『三文小説』がとんでもない名曲で嗚咽がやまない件について。

歴史的な名盤『CEREMONY』をリリースして以来、沈黙を保ってきたKING GNU

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 

リーダーの常田大希は別プロジェクトのミレニアムパレードで新曲「Fly with me」をリリース。

 

まぁ、この曲もクソかっこよくてねぇ。

MVもAKIRAを彷彿とさせるような高クオリティのアニメーションで。。

どんだけ天才なんすか!!

 


millennium parade - Fly with me

 

って、ミレニアムパレードもう一曲リリースしてたんに今気付いた(笑)

クソカッケーHIPHOP!!!!!!!!!!!!!!!!!

トラックがめちゃくちゃクールやん。


millennium parade - Philip

 

 

ヴォーカルの井口理も映画『劇場』に出演したりして俳優としても活動していましたね。


「劇場」井口理cut

 

 

 

 

んで、久々のKING GNUの新曲はドラマ「35歳の少女」の主題歌『三文小説』です!!

natalie.mu

 

 

 

いや、マジでドエレー名曲やん!!

『白日』っぽい井口のハイトーンヴォイスが美しいバラードナンバーですが、常田のピアノとより深みを増した詩の世界。

そしてさらに美しく表現力を身につけた井口のヴォーカル。

ベースの新井は打ち込みっぽい機材で音楽性の幅を押し広げる。

ドラムの勢喜は安定感たっぷりのグルーヴィーなリズムを奏でる。

 

 

 

ええやんええやん♪

 

 

 

 

 

CDは12/2にリリースみたいですね!!

ってか、突然の和路線(笑)

常田パイセン、また何かを仕掛けてきていますね!!

歌詞も、「あゝ」とか旧字を使ったりクラシカルな感じで良いですねぇ。

 

 

この曲は尺も長くて、MVで4分42秒あります。

今まで3分程度の尺で短くポップな曲を作っていたKING GNUですが、この曲は今までになく(たぶん)長尺で詩の世界も文学的な雰囲気が漂います。

 

進化と深化を続ける次世代のモンスターバンド「KING GNU」から今後も目が離せませんね!!

 


King Gnu - 三文小説

 

 

 

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【雑記】吾輩ハ猫デアル。名前はナツだニャン♪

☆猫を飼い始めてもうすぐ2ヶ月♪だいぶ馴染んできましたぁ(^O^)☆

 

急に寒くなってきましたが、みなさんお元気ですか~。

 

おちこんだりもしたけど私は元気です BY 魔女の宅急便

 

いや、全然落ち込んでねーっす♥

 

 

 

だって、僕には天使がいるから♪

 

我が家のアイドル猫ナツがいるニャンから~(*゚▽゚*)

f:id:hiro0706chang:20201105201707j:image

 

ほらほら可愛いでしょ?

 

美人でしょ?

 

ウチの子最高やでぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


f:id:hiro0706chang:20201105201730j:image

 

 

前回の日記はコチラ♪

動物とか別に好きじゃなかった僕が、猫を飼うまで。

 ちなみにタイトルはビートルズの映画をもじりました。

いつでも小ネタ満載です。

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 

 

 

☆だいぶマイホームなくつろぎ感出てきたやん!!ええやん!!☆

 

初めはめっちゃ警戒しまくってて餌は食べないし、小屋から出てこないしでパパは心配しました(^-^;

でも、いきなり訳も分からず環境が変わったししょうがないよね。。

 

それでもちょっとずつ慣れてくれて、初めて膝の上に乗ってくれた時は子供が初めて立った時の感動を思い出しましたよ(´;ω;`)

 


f:id:hiro0706chang:20201105201726j:image

↑お気に入りの隅っこのリビング♪

 

 

初めは日中と、みんな寝ている夜間はキャットハウス(3階建てでデカい)に入ってもらっていたのですが、ナツはいい子であまりイタズラもしないのでリビングで放し飼いにしています。

朝方暴れまわって騒音で起こされたり、ちょっとだけおイタもしたりしていますがとてもいい子ですね♪

 

今は、リビングに置いてあるベッドで寝ています☆
f:id:hiro0706chang:20201105201744j:image

 

リビングの椅子に座っていると、膝にジャンプしてお座りすることも多くなってきました♥

可愛いですね(*゚∀゚*)
f:id:hiro0706chang:20201105201738j:image

 

PCのキーボードの上でタップダンス(^-^;

キーボードのカシャカシャが楽しいみたいですね~。

コラーヽ(`Д´)ノ
f:id:hiro0706chang:20201105201712j:image

 

 

 

 

☆猫にも性格・個性がある?姫の奇行(^-^;☆

 

穏やかで、トイレの失敗などなく、慣れると人懐っこいナツですが、徐々に「?」な奇行も目立つように・・・。

 

これはぁ・・・。

 

先日、リビングでの出来事である・・・。

 

姿が見当たらないナツを探していたヒロ氏はとんでもない場所でナツを見つけてしまった!!

 

これがそのときの画像である・・・。

 

 

 

 

 

1・2・3!!

 

 

 

 

 

 

 


f:id:hiro0706chang:20201105201704j:image

 

 

 

 

 

 

おわかりいただけただろうか?

 

 

 

 

 

 

 


f:id:hiro0706chang:20201105201715j:image

 

 

 

台所のシンクの下の戸棚の奥に入っとるやんけ~~~~~~(^-^;

 

 

 

なかなか出てこなくて苦労しました。。

 

まぁ、猫は狭いところが好きなんですねぇ。。

 

 

 

最近のお気に入りは台所のシンクにハマることです・・・。

 

 


f:id:hiro0706chang:20201105201700j:image

 

 

えっ、猫って水が嫌いなんじゃ・・・。

 


f:id:hiro0706chang:20201105201719j:image

 

 

全然平気っぽいですねぇ。。

 

お皿と一緒に洗ったろかーい(^O^)

 

 

 

この間なんて、こんな感じでコップの水を飲んでいましたよ。

 


f:id:hiro0706chang:20201105201741j:image

 

 

 

 

化け猫かーい!!

 

 

 


f:id:hiro0706chang:20201105201734j:image

 

 

 

そして、誰かがお風呂場に行くと必ず突撃・・・。

 

風呂好きの猫?

 

猫って水嫌いでは?

 

猫とは・・・。

 

お風呂場の蓋の上で伸びポーズ(^^;;


f:id:hiro0706chang:20201105201722j:image

 

そんな、ちょっと変わったトコもある我が家の愛猫・ナツ♪

これからも驚きと笑いをたくさん提供してくれそうですね☆

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【本】村上春樹『パン屋再襲撃』

1、作品の概要

 

1986年に刊行された村上春樹の短編集。

装丁は佐々木マキが手がけた。

文學界」「月刊カドカワ」「新潮」など様々な雑誌で連載された作品が収録されている。

 

f:id:hiro0706chang:20201027215247j:image

 

2、あらすじ

パン屋再襲撃

新婚の二人をある夜に襲った強烈な空腹。

それは、便宜的に満たされるべきではない特殊な飢餓で、「僕」にかつてつパン屋を襲撃したことを想起させた。

パン屋を襲撃した際に受けた呪いのような重大な間違い。

それを振り払うために妻は再びパン屋を襲うことを提案する。

 

象の消滅

 ある日、町の象舎から象が消えた。

飼育員と共に忽然と姿を消した象に、様々な憶測が飛び交う。

「僕」は会社のキャンペーンのためのパーティーで「彼女」と出会い象についての話をする。

「僕」は象の消滅について重要な目撃者であった。

 

③ファミリーアフェア

 妹に婚約者ができてから、「僕」と妹の間に諍いが増えた。

「僕」のいささか放埒な女性関係にも口を挟まれるようになり、妹の婚約者・渡辺昇 を疎ましく思うようになっていた。

 渡辺昇の両親に挨拶に行って以来、彼と会うことを避けていた「僕」だったが、ある日曜日に妹と3人で食事をすることになってしまう・・・。

 

④双子と沈んだ大陸

1973年のピンボール』のその後の話。

「僕」は 雑誌の中に見慣れない服と髪型をした双子の写真を見つける。

双子の姿に強く心を揺り動かされる「僕」だったが、強い喪失感を抱きながら彼女らのことを考えることをやめようとするが・・・。

 

ローマ帝国の崩壊・1881年のインディアン蜂起・ヒットラーポーランド侵入・そして強風世界

全盛期のローマ帝国のよう平和な日曜日は崩壊し、受話器からは1881年のインディアン蜂起のような激しい風音が聴こえる。

映画で観たヒットラーポーランド侵入現実と混じり合い、再び強風吹く日曜日に戻る。 

日記を書きながら、様々な事象が白昼夢のように浮かび上がる。

 

⑥ねじまき鳥と火曜日の女たち

「とにかく10分だけ時間を欲しいの。そうすればお互いもっとわかりあえると思うわ」

 妻と2人暮らしで無職の僕にある日怪しげな女から電話がかかってくる。

猫を探しに家の路地裏を探索するうちに、一風変わった足の悪い少女と知り合う。

いなくなった猫のワタナベノボル、世界のネジを巻き続けるねじまき鳥、不可思議な妻の言動。

少しずつ平穏な日常は変容し始めていた。

 

パン屋再襲撃 (文春文庫)

パン屋再襲撃 (文春文庫)

 

 

 

 

3、この作品に対する思い入れ

 

後に村上春樹の代表作のひとつとなる傑作長編小説『ねじまき鳥クロニクル』の基となった『ねじまき鳥と火曜日の女たち』や、『1973年のピンボール』の後日談の『双子と沈んだ大陸』が収録されていることで印象的な短編集です。

hiro0706chang.hatenablog.com

 

1985年の夏頃から冬頃にかけて様々な雑誌に掲載された6つの作品を短編集として刊行しています。

特に共通のテーマがあるわけではないと思いますが、様々な切り口で展開される短編はどれも雰囲気が違っていてある種の実験的な試みを感じます。

 

 

4、感想・書評

パン屋再襲撃

まずタイトルが衝撃的ですよね(笑)

パン屋を襲撃するだけでも驚きですが、再襲撃とは。

タイトルだけで既に村上ワールド全開な感じです。

 

長編では絶対に書かないコミカルなSFタッチの作品で、短編ならではのポップな展開が楽しめます。

以前は、リアリズムの作品が好きだったのでこの手の話はニガテでしたが、今ではクスクス笑いながら楽しめるようになりました。

 

ある日の深夜に、突然訪れた夫婦2人の底なしの空腹と、失敗に終わった「僕」の過去のパン屋の襲撃を 結びつけてパン屋を再び襲うことを促す妻。

彼女は、パン屋襲撃の失敗を「呪い」と捉えていて、夫婦になったことで「僕」の呪いを自分自身も受けていると考えます。

荒唐無稽な発想を真剣に実行し始める妻。

何故か、散弾銃やスキーマスクも当たり前のように出てきて、襲撃も手馴れている妻(笑)

 

何というか結婚に対する村上春樹の一種のテーゼのようにも感じます。

別々に生きてきた二人が一緒になるわけですから、相手の呪いを自分のモノとして受けたり、交際時には知らなかった相手の意外な一面(手馴れた手つきでナンバープレートにガムテープを貼りつけたり)を知ってしまったりとか。

新たに家族になることでお互いが与え合う影響の大きさについて語られているようにも思います。

たぶん。

 

象の消滅

ミステリータッチの作品。

引き続き『象の消滅』なんてとても興を惹かれるタイトルです。

象なんて消滅しませんよ、アアタ。

 

「僕」は消滅する前の象の姿を目撃しています。

そして、遠方から象が縮んでいく姿を見たように感じています。

しかし、薄闇の中で見たあまりに突拍子もない出来事で、自分の見たものに確信が持てない。

しかし、そこには何か奇妙な力の作用なものが存在していて、象と飼育員を消滅させてしまった・・・。

 

スプートニクの恋人』のミュウに起こった奇妙な出来事、『アフターダーク』の浅井エリに夜の間に襲っている怪異。

象の消滅のプロセスを目撃した「僕」は、それらの現実と夢想の狭間で起こった現象と同じようなフィーリングを経験しています。

 

人生の中に突如現れる奇妙なエアポケットのような瞬間。

現実の中にひと握りの幻想が立ち上がり、侵蝕していく。

そのような村上春樹作品のミステリーの源流のひとつのような作品ではないかと感じました。

 

③ファミリーアフェア

 スライ&ザ・ファミリー・ストーンっていう昔からのファンクバンドがいて、「ファミリー・アフェア」という曲を歌っていますが、タイトルはその曲からつけたんですかね?

歴史的名盤「暴動」に入っている名曲です


Family Affair - Sly & Family Stone (UK#15 USA#01) 1972

 

 wikiにこの小説を転機に『ノルウェイの森』の緑を書けるようになったと書いてました。

いや、この小説に緑っぽいテイストがあったかどうかは不明ですが確かにリアリズムで描かれた短編で、やみくろも出てこないし、象も消滅しません。

 

女性とお酒にだらしなく奔放で変わり者の兄の「僕」と、しっかりものの妹。

お互いを尊重しながら平和に同居生活を送っていた兄妹2人の関係は、妹の婚約者・渡辺昇の登場によって変化していきます。

「僕」は今いち渡辺昇とウマが合わず、彼のジョークのセンスや、服装のセンスに違和感を感じています。

 しかし、結婚に反対するわけでもなく「僕」なりのシニカルなやり方で少しずつ婚約者の存在を受け入れていっているように思えます。

 

特にオチがある作品ではありませんが、妹との緩やかな心の交流と親密さ。

そこに入り込んできた渡部昇という存在によって関係性が変化していく微妙な変化、「Ffamilly Affair(家族の出来事)」を描いた作品だと思います。

一人っ子の村上春樹が「兄妹」について書いた数少ない作品のように思います。

 

④双子と沈んだ大陸

 『1973年のピンボール』ぼ「僕」のその後の話で、翻訳事務所で働いていることを考えると『羊をめぐる冒険』の前の話だと思います。

hiro0706chang.hatenablog.com

 

 双子のピンナップを雑誌で見つけた「僕」は、心を激しく揺り動かされてますが、結局もう一度双子を手に入れたとしても彼女らはいつか去っていってしまうことを理解し、深い諦念と喪失感に苛まされます。

この世の中の出会いは一期一会だし、ある時期に深く関わって心を許しあった人達もすれ違ってやがて過去の存在になっていく。

 

諸行無常(すべては移り変わるもの)、一切皆苦(人生は思い通りにならない)など仏教的な静かな諦観を感じます。

このような仏教的な考えが村上春樹の作品の根底に流れる喪失感や哀しみのベースになっているように思えますね。

この短編集の後に87年に刊行された長編『ノルウェイの森』でも強い喪失感を人生への問いかけが物語の中に散りばめられています。

 

「僕」は深く混乱し、どこに行けばいいのか、誰を抱けばいいのかわからずにどこまでも歩き続けます。

そして、11月の雨が降る夜に名前も知らないコールガールを抱きながら嫌な夢ー双子が作業中のビルにいて、作業員が双子に気づかずに閉じ込めてしまうーの話をする。

傘すら持っていない僕はそんな深い陰鬱の中で、双子は初めから失われていていたことに気付きます。

それはある種の死生観(死は生の内側に内包されている)のようであり、双子と出会った時から別れるまで「僕」は双子をずっと失い続けていたことになります。

 

行き場のない哀しみを抱えた作品だと思いました。

 

ローマ帝国の崩壊・1881年のインディアン蜂起・ヒットラーポーランド侵入・そして強風世界

 10ページ未満の短い短編。

ある晴れた強風の日曜日に、目隠しをつけてセックスをするのが好きなガールフレンドから電話があって、一緒に牡蠣鍋を食べた。

というある日の出来事を、日記を書きながらまるで白昼夢を見たようなイメージを交えながら描いています。

 

得も言われぬあっさりとした読後感ですが、こういう短編も好きです。

 

 

⑥ねじまき鳥と火曜日の女たち

 『ねじまき鳥クロニクル』の基となった短編。

ノルウェイの森』の『螢』や、『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』の『壁』のように初期の長編の中には、短編を基にして広げていったものが存在します。

 

『ねじまき鳥と火曜日の女たち』は、短編の中に少しずつ不協和音がならされ日常が変容していくような物語の導入が描かれています。

平穏だった夫婦2人だけの生活。

波風一つ立たない森の奥の泉に小石が投げ込まれて、波紋が水面を波立たせていく。

 

猫の消滅はその予兆であり、妻はこの時に平穏な結婚生活の象徴としての猫の消滅に心を乱していたのでしょうか?

ねじまき鳥クロニクル』を読んだあとでこの短編を読んでいるので、どうしてもその後の展開を想像して読んでしまいます(笑)

 

村上春樹はこの短編を発表して、『ねじまき鳥クロニクル』を刊行するまで実に9年の時を費やしています。

その9年の間は『ノルウェイの森』の爆発的ヒットと騒乱。

ヨーロッパへの移住、アメリカでの客員教授としての生活、意欲的な海外進出。

ダンス・ダンス・ダンス』『国境の南、太陽の西』『TVピープル』の刊行。

などなど、彼にとって濃い9年間だったと思います。

その濃い9年間で短編だったこの作品が、歴史的事実を初めて用いた3冊にも渡る壮大な長編物語に繋がっていったと思うとなんだか感慨深い気がします。

 

泣き続ける妻と鳴り続ける電話。

なかなかに陰鬱なラストですね(笑)

 

 

 

5、終わりに

最近の村上春樹の短編集は、短編集ごとに掲載雑誌を「文學界」「新潮」「文藝春秋」など媒体を変えつつ、1ヶ月ごとに短編を連載して1篇を書き下ろしとして収録することが多いようです。

短編も同一つのテーマを基にカラーを統一して書いているように思います。

 

しかし、この短編集は掲載誌はバラバラで特にテーマ、文章の長さなどにはこだわらずに自由に書いているように思います。

SF色が強い作品や、シリアスなものまで同時期に書いたものをごった煮状態でまとめた感じが荒削りな感じがして面白いです。

 

各作品に出てくる「渡辺昇」は村上春樹のエッセイなどを手がけていた安西水丸さんの本名だとのこと。

この短編集まで ほとんど人名が出てきませんでしたが、『ノルウェイの森』のワタナベトオル、『ねじまき鳥クロニクル』のワタヤノボルと登場人物に名前がつくようになりました。

これも、村上作品のデタッチメントからコミットメントの流れの一つだったのかもしれませんね。

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【雑記】世界の中心でラーメン愛を叫ぶ。

☆ワイのラーメン遍歴☆

 

ってなわけで、今回はラーメンについての雑記です。

いや、最近やたらラーメンが食いたくて、今日なんか朝からラーメン食っちゃって胃がもたれてもてれてしょーがないっつー感じですが寒い時期はやっぱりラーメンに限りますよね!!

しかも、にんにくは消炎作用があるんでとんこつラーメン食ってにんにくぶち込みまくったら風邪なんでひきませんよ!!

すごいぜラーメン!!

やったぜラーメン!!

 

カレーライスと並んで日本人が大好きな食べ物ですよね。

ラーメン嫌いな人とかあんまり会ったことないですしね~。

「あの麺とスープが絡み合った感じが大嫌いなんだよ!!しかもチャーシューなんかのってたら最悪だよ!!吐き気がする!!」

聞いたことないな~(笑)

逆にこんだけのラーメン嫌いな人がいたら会ってみたいですねぇ。

 

そんな日本国民みんな大好きなラーメンですが、僕は子供の頃から家で食べるインスタントラーメンぐらいしか食べたことはありませんでした。

大学で家を出るまでほぼ20年程は所謂ラーメン氷河期を過ごしていたように思います。

世の中にどれだけの素晴らしいラーメンを知らずに過ごしていたのか・・・。

別に家で食べるインスタントラーメンを否定するつもりはありませんし、あれはあれで美味しいのですが、ピカソシャガールの絵を知らずに素人の絵で満足してしまっているような視野の狭さと残念な感じがありました。

 

それだけに中学の時に友達の家に泊まりに行って、夜中に食べに行ったラーメンの味は蠱惑的で何か禁断の味がしました。

深夜のラーメン・・・。

アダムとイヴを蛇が誘惑してリンゴを食べさせたように・・・。

いつだって禁断の果実は蠱惑的でどこまでも甘美な味がするものなのです。

 

昔、大学の現代国語のセンセイの授業がめっちゃ面白かったのですが、『ひかりごけ』の話から「食べてはいけないとされる禁断のモノはとても甘美で美味しい」という話がありました。

人肉しかりですが、ジャングルの奥地で禁忌とされる果物はとても甘美で美味だったそうです。

エグいですが、近親相姦なども甘美だから故に禁じられているとのこと・・・。

いや、この現代国語の授業は変わってて面白かったですねー。 

 

閑話休題

ラーメンの話ですね。

食べたらゼッタイに太ることがわかっているけど、飲み会後の〆のラーメンは愉悦の味がしますよね。

どこまでも落ちていく・・・。

真っ逆さまに落ちてデザイア・・・。

中森明菜もビックリです

 

そんな家庭のインスタントラーメン(ちなみにウチは金ちゃんラーメンでした)と、たまに食べるカップラーメンしか知らなかった僕。

しかも、うちの両親は比較的食べるものにうるさく外食や、インスタント食品はほとんど食べさせてもらえませんでした。

正にラーメン冬の時代でした。

しかし、転機が訪れます。

それはまさにラーメンルネサンスとも言うべき歴史的転換点でした。

 

 

☆ラーメンパラダイムシフト インザ 横浜☆

 

何やかんやあって横浜の大学に行くことになり、戸塚区に住むことになったヒロ青年。

そこで僕は運命的とも言うべき邂逅を果たします。

それは、僕のその後のラーメン人生を左右したといっても過言ではないほどの衝撃的な出会いでした。

 

村上春樹的に言うと、「19歳の春にヒロは生まれて初めてラーメンと恋に落ちた。
広大な平原をまっすぐ突き進む竜巻のような激しい恋だった。
それは行く手のかたちあるものを残らずなぎ倒し、片端から空に巻き上げ、理不尽に引きちぎり、完膚なきまでに叩きつぶした」みたいな感じですね。

スプートニクかっ!!

やれやれ。。

 

僕が運命的な出会いを果たしたのは、家系ラーメンの六角家です!!

家系ラーメンを初めて食べた時の衝撃は文章で語り尽くせません。

スキマスイッチの「奏」みたいな気持ちになりました。

君(六角家)が僕の前に現れた日から、何もかも(ほかの食べ物)が違く(不味く)みえたんだ、朝(塩ラーメン)も光(味噌ラーメン)も涙(パイタンラーメン)も歌う声(インスタントラーメン)も、君が輝きをくれたんだ、抑えきれない思い(家系最高!!)をこの声に乗せて♪」

家系ラーメン最強です!!

溢れかえる愛を僕は叫びたい!!

すきじゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

くどい文章だな!!

いや、ラーメンも油ギトギトでクドかったですよ!!

でも、なんだろう細胞に染み入っていく豚のアブラdeアダブカタブラ・・・。

ザッツ家系ラーメンマジック!!

ちなみに家系ラーメンとは吉村家を源流とする濃厚なトンコツラーメン屋のことで、○○家の屋号を掲げています。

 

パリパリの海苔と、ゆでたほうれん草にチャーシュー。

トッピングの味付け玉子の中身はトロリ半熟。

太めの麺に濃厚なトンコツスープが絡み合う・・・。

ああ、もうヨダレがヤバイ(^-^;

 

tabelog.com

 

六角家の本店は経営が傾いてヤバそうですが頑張って欲しいですね!!

 

 

 

☆世界の終わりとハートボイルドラーメンランド☆

 

 それから家系ラーメンの店を食べ歩きました。

横浜駅近くの吉村家も好きでしたね!!

余裕で30分とか待ってましたよ。

 

とんこつと言えば、二郎も初めて食べた時はかなりの衝撃を受けました!!

うどんみたいな太麺。

ヤケクソみたいに入ってる野菜と脂。

あれは、ラーメンではなくて「二郎」という別の食べ物ですよね(笑)

家系ほどはハマらなかったので、たまーに食べている感じでした。

 

 しかし、そんなラーメンとの蜜月を過ごしていた僕でしたが、神奈川を離れることになり、愛媛県松山市に移り住む(いわゆるJターン)ことになりました。

松山はとてもいいところだったのですが、当時は家系ラーメンの店は一店舗もなく豚骨も博多風などの店が多く、僕の心を奪う強烈なラーメンに出会うことはありませんでした。

 

どこか心の空白を抱えながら過ごす日々。

目を閉じると、今にも目の前に脂ギトギトの家系ラーメンが浮かんできそうです。

でも、もう食べることができない・・・。

悲しみに打ちひしがれていた僕でしたが、ここ数年で松山に家系ラーメン、二郎インスパイアの店が次々とオープンしたのです!!

これぞラーメンレヴォリューション!!

ここ松山の地はラーメン戦国時代に突入したと言っても過言ではないでしょう!!

 

 

 

家系ラーメン

 

○横浜家系ラーメン 一門家 大街道店

tabelog.com

 

○横浜家系ラーメン 一門家 フジグラン重信店

tabelog.com

 

○横浜家系ラーメン 黒帯

tabelog.com

 

○横浜家系ラーメン 佐武家

tabelog.com

 

なんと、4店舗も!!

武家は最近オープンしてまだ行ってないので、近日中に行ってみようと思います!!

 

 

 

 

二郎インスパイア

 

○豚麺アジト

tabelog.com

 

 ○周旋人

tabelog.com

 

○豚もと

tabelog.com

 

○夢を語れ 松山

tabelog.com

 

二郎インスパイアも4店舗!!

「夢を語れ」は全国出店を目指しているみたいですね

 

f:id:hiro0706chang:20201021215948j:image

先日行ってきました!!


f:id:hiro0706chang:20201021215952j:image

暴力的な量のチャーシュー!!


f:id:hiro0706chang:20201021215945j:image

漢なら残さず食わねば!!

 

 

地元・松山のラーメンが盛り上がってくれて嬉しいです!!

これから寒くなってラーメン食べたくなることが増えると思うのでガッツリ楽しみたいですね!!

 

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

【写真】彼岸花に涅槃を感じたある秋の1日。

☆夏から秋の写真、空とか花とか撮ってます☆

 

久々の写真ブログです♪

ってか、ブログ自体が久々ですが(^-^;

前回は、椿を撮りました。

 

hiro0706chang.hatenablog.com

 

写真を始めると、花の名前に詳しくなって、花の咲く時期に敏感になる気がします。

 

f:id:hiro0706chang:20201012215745j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215902j:image

どっかの空と海。

息子たちと釣りに行った時にパシャリ☆

 



f:id:hiro0706chang:20201012215514j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215431j:image

向日葵。

夏の花ですね♪

あいにくの曇天でしたが(^-^;

 

 


f:id:hiro0706chang:20201012215832j:image

f:id:hiro0706chang:20201012215459j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215506j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215713j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215456j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215720j:image

苔がいっぱい生えているカフェ。

苔むしろ。

想像以上に素敵な空間。

マイナスイオンが出まくり♪

 



f:id:hiro0706chang:20201012215725j:image

f:id:hiro0706chang:20201012215737j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215702j:image

f:id:hiro0706chang:20201012215518j:image


f:id:hiro0706chang:20201012215729j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215528j:image

そのへんの川とか山とか。

愛媛の自然、サイコーです☆

 

 


f:id:hiro0706chang:20201012215741j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215733j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215812j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215808j:image

f:id:hiro0706chang:20201012215540j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215845j:image

彼岸花が好きです。

毒々しくて、繊細で・・・。

涅槃を感じます。

 

 


f:id:hiro0706chang:20201012215803j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215502j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215817j:image


f:id:hiro0706chang:20201012215710j:image

f:id:hiro0706chang:20201012215535j:image

f:id:hiro0706chang:20201012215825j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215655j:image

山とか空とか。

秋の空は高いですね。

 


f:id:hiro0706chang:20201012215543j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215751j:image

f:id:hiro0706chang:20201012215434j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215842j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215440j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215821j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215717j:image

コスモス。

まだ満開じゃないけど。

素朴だけど、可憐で好きな花です。

今年もコスモスが咲く季節が来ましたね。

 

 


f:id:hiro0706chang:20201012215444j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215521j:image
f:id:hiro0706chang:20201012215849j:image

緑が綺麗でした。

レタッチでイジリ過ぎてしまった(^-^;

コーヒーにミルクと砂糖を入れすぎた感じです。

 

 

写真も本当にまだまだで、感覚で撮っているので全然アカンですが上手に撮れるようになりたいっす。

これからはコスモスが満開になって、秋バラも綺麗だし、紅葉も楽しみですね♪

楽しみながら写真のスキルもアップできれば良いなと思います。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

猫がやってくる!!ヤア!!ヤア!!ニャア!!

2XXX年9月・・・。

 

 

 

世界は核の炎に包まれ、暴力が支配する世界が・・・。

 

 

 

じゃなくて(笑)

 

 

 

 

世紀末救世主伝説ではなく・・・。

 

 

 

我が家に革命的な出来事が起こりました・・・。

 

 

 

 

な、な、な、なんと!!!!!!!!!!

 

 

 

 

猫を飼い始めたのです!!

 

f:id:hiro0706chang:20201001212824j:image

 

って、そんなタイトル見りゃわかりますよね(^-^;

大したことないことをいかに大げさに言うかが僕のライフワークですよ!!

くだらない人生ですみません!!

生まれてきてすみません!!

 

基本的に僕は動物はそんなに好きじゃないし、妻もパートですが働きに出ているので、猫や犬のような動物を飼うのは難しいと思っていました。

父も母も動物がそんなに好きではなかったし、子供の頃から飼ったことがあるのは何故か鳥類ばかりでしたよ(^-^;

インコに、チャボに、アヒル・・・。

ん、アヒル

 

ヒルに関してはこれだけで一つの記事になるぐらいの話がありますね。

『STAND BY ME ドラえもん』ぐらい泣ける話になりますよ!!

そりゃ全米も泣きます。

秦基博も主題歌を書き下ろして紅白出るぐらいヤバイですよ!!


秦 基博 - 「ひまわりの約束」 Music Video

 

話は逸れましたが、家であまり動物を飼ったりしたことがなくあまり動物は好きでなかった僕ですが、長男の熱意に負けついに猫を飼うことになりました。

まー、猫猫猫猫しつこかった。

四六時中、猫の素晴らしさを訴え続け、時には涙ながらに猫への愛を訴え続ける長男のソウルに根負けしましたよ。

ウルトラソウルですよ!!ウェイ!!

脳みそが猫になりそうでした。

 

前々から思っていたのですが、どうせ犬や猫を飼うなら保護施設や、保健所で殺されそうになっている子達を引き取るようにしようと思っていました。

品種などにこだわりがあるわけでもないですし、どうせなら困った状況にある子達を飼ったほうが良いですよね(^-^;

 

そんなわけで、愛媛県にある認定NPO法人「えひめイヌ・ネコの会」さんに連絡して条件に合う猫を探しました。

こちらの団体は遺棄や、多頭飼い崩壊などで飼えなくなってしまった動物を引き取って里親を探す団体です。

 

ehimeinuneko.chu.jp

 

おそらく全国的にもこのようなNPO法人があるのではないかと思いますが、様々な理由で飼えなくなってしまった犬や猫たちを保護して、里親を見つける団体のようです。

核家族化が進み、結婚や、出産なども減っていき独居世帯が増えていくと思いますがそのような世帯で飼われるペット達は飼い続けることが難しい状況に陥り、放置される状況が増えていくと思います。

 

そのような苦境に陥ったペット達を保護して里親とのマッチングをしてくださるイヌネコの会ですが、ブログで保護した犬猫達の情報を公開して、性格や、年齢なども含めて里親が求める条件をすり合わせて、尚且つペットを飼う上でのハウツーまで教えてくれます。

ウチも猫を飼うのは初めてだったので、とても有難かったですね♪

 

やり取りは妻がしてくれましたが、ブログを見て飼いたい猫を選んでイヌネコの会のスタッフさんと話をして、1週間のトライアルを経て飼うようになりました。

トライアル期間があるのも良いですね、猫と里親が幸せに過ごせるようにとの配慮が随所に感じられて良かったです。

これからの世の中にとても必要な有意義な活動だと思います。

 

 

そして、話し合いの末に我が家にやってきてくれた天使ちゃん(´∀`)

夏菜ちゃんでーっす!!

f:id:hiro0706chang:20201001212828j:image

 

この子もいわゆる「多頭飼育崩壊」の末に保護された猫とのこと。

多頭飼育崩壊とは・・・。

ペットを自宅など同一ヵ所で最初は適正頭数を飼っていたが、不妊手術など適正な措置を行わないままに無計画に飼った末、飼い主の予想を超えて異常繁殖が繰り返され過剰多頭飼育となり、経済的にも破綻して飼育放棄に近い状態になる現象が各地で起こっている[3][4][5]。現場では、糞尿の垂れ流し、餌不足、病気、餓死共食い害虫ネズミの発生、鳴き声による騒音、悪臭などが発生し、図らずも動物虐待や近隣トラブルとなっているケースも多い。

飼い主の孤独死や病気、行方不明などで問題が深刻化し、近隣住民からの悪臭などの苦情・通報により発覚するケースも多い。動物愛護団体などボランティア組織が発見したり、介入したりするケースもあるが、その後に保護先が確保できずにそのまま放置される場合もある[6]。日本では2016年時点の最新調査で全国で約1800件の多頭飼育による苦情件数が報告されている[7]環境省が2頭以上の飼育に対して複数の住民から苦情を寄せられたケースを、動物愛護担当部局がある115自治体について集計したところ、2016年度で2199件あった。飼育頭数が50以上というケースもあった[8]

独居の高齢者などが多頭飼いして、健康状態の悪化などからトラブルになるケースも多いようですね。

今後は、大きな社会問題になりそうですね。

 

 

さて、一週間のトライアルで我が家にやってきたナツ(夏菜ですが、家族はなっちゃんとか好き勝手に呼んでます。僕はナツって呼んでます)ですが、だいぶ我が家に馴染んできましたね♪

最初は警戒心が強く、餌もあまり食べませんでしたし、どこか怯えている様子が心配でした(^-^;

しかし、徐々に僕と妻、2人の息子に慣れて伸び伸びした様子も見られるようになりました☆

 

ナツはきっと性格が穏やかで飼い易いネコということもあるのでしょうが、思ったより手がかからず家の中も汚れていないので安心です。

いや、猫を飼うとそこらへんに糞尿をして、イタズラしまくって毛も飛び散りまくりだと思っていたので(^-^;

ナツはきちんとトイレで用を足しますし、イタズラなどもしないしいい子です。

 

 

いや、べ別に俺は猫なんて飼いたくないし・・・。

 

 

 

 

しょうがなく飼ってるんだからね!!

 

 

 

 

 

「にゃーん♥」とか甘えて来ても嬉しくないんだから!!猫なで声出しやがって!!

 

 

 

 

で、でも・・・。

 

 

 

 

可愛いじゃねぇか(๑≧౪≦)てへぺろ

 

 

 

 

 

f:id:hiro0706chang:20201001212821j:image

PCでサッカー観てたら、覗き込みに来ました(^O^)

何してんだよ~、ってな感じでモニターを覗き込んでいて可愛かったです♪

 

f:id:hiro0706chang:20201001212817j:image

初めて、膝に乗ってきてくれた時は嬉しかったですよ~(;_;)

少しずつ、距離感が縮まっていく感じが良いですね♪

 

f:id:hiro0706chang:20201001212831j:image

 って、痛ぁぁぁぁーーーーー。

甘噛みですが、まぁまぁ痛いです。。

ナツは噛むの好きなのかなぁ(^-^;

 

f:id:hiro0706chang:20201001223238j:image

猫じゃらしでジャーーーーンプ!!!!!!!!!!!!!!!

さすがのしなやかで野性的な動きですね☆

 

f:id:hiro0706chang:20201006190156j:image

欠伸、パネェwwww

 

f:id:hiro0706chang:20201006190203j:image

シフクの表情♪

 

f:id:hiro0706chang:20201006190232j:image

 ナメんじゃニャーよ!!

 

 

家族全員がナツに夢中です♪

そして、ナツは家族だって皆認識しています。

ようこそ我が家へ☆

天使みたいに可愛いナツ(^O^)

これからもよろしくねー(๑≧౪≦)てへぺろ