☆スマホ写真部オールドルーキー・ヒロ氏のこれまでのあらすじ☆
時は紀元前の古代中国。
時は「ブログ戦国七雄時代」に突入し、アメブロ国、楽天ブログ国、そしてはてなブログ国らがしのぎを削っていた・・・。
そんなブログ国家統一を志し、はてなブログ国より立ち上がったユゥヨ王は、スマホ写真隊(後の飛信隊)を立ち上げ、若き天才ブロガー・DIT井上氏をはじめ列国の猛者たちを配下に加えながら他国の脅威となっていた。
そこに彗星のように現れて隊に加入した下僕の中年・ヒロは、大将軍になる夢を胸に秘めて衝撃的(あるいは笑劇的)な記事を連発し、次々に武功を立て続ける。
しかし、そんな破竹の進撃をみせる中年の星・ヒロの前に難題を携えたmiyako姐さんが立ち塞がる・・・。
果たしてヒロはスマホ写真部8月のお題『私のお茶わんをスマホに収めてみました』の記事をアップし、大笑軍になることができるのだろうか!?
↓あらすじの元ネタはこちら(笑)
☆そんなわけで、お茶碗の写真をアップやでぇ☆
はいっ!!
これが僕のお茶碗です。
黒いですね!!
ええ、黒いです!!
このお茶碗でいつもゴハンを食べてるんですよぉぉぉ。
すごいでしょう!!
んじゃ!!そういうことで!!
第一部 完
*ヒロ先生の作品をまたお楽しみに!!
って、200文字ぐらいで終わってまうがな!!
これはmiyakoさんの僕たちへの挑戦状ですね!!
ここから膨らまして良記事にしてみせろ!!
大笑軍になってみろ!!
アクセス1000越えして、バズってみやがれっ!!
勝手にしやがれっ!!
ってね!!
(注)言ってません。
☆そもそもお茶碗とは何か?お茶碗のレーゾンデートルとメタファーを語りやれやれ言ってしまうハルキストのヒロ氏によるお茶碗に対する深い考察なんだけど、まぁ長いわこのタイトルわよぉぉぉぉ☆
深い考察とか言いながら、すぐにウィキペディアに頼ってしまいます。
もうペッラペラですねぇ。
丘サーファーのサーフィン論ぐらいペッラペッラですよ。
サガミオリジナルぐらいの薄々で0.1ミリぐらいですよ!!
どんだけ薄いねん!!
逆に怖いわ!!
破れたらどないすんねん!!
いや、でも今回のお題で僕はお茶碗とは何かを言葉の概念や成り立ち、果ては原子レベルから考察してみたんですよ。
普段気軽に使っている「OCYAWAN」という言葉だけど、なんでお茶碗なん?
お茶じゃなくて、米いれるやん?
兄ちゃん、なんで蛍はすぐに死んでしまうん?BY節子
45年生きて、初老をとうに過ぎてもわからないことだらけなんですよ・・・。
不惑なのに惑いまくりの人生。
こんなに何もかもが謎のまま無残に死んでいくのは鬼舞辻無惨もビックリなぐらいの無残さですよぉぉぉぉぉ。
炭次郎ォォォォォォォ!!!!
そんなわけでぐだぐだ言いましたが、お茶碗って元々は中国でお茶を飲むための器だったんですが、なんやらかんやらあって日本に来た時にはゴハンをよそう器になってたみたいですねぇ。
それを昔の名残りで「茶碗」と言っているみたいなんです。
写メじゃくて写真なのにずっと写メって言っているみたいなアレなんでしょうね。
☆お茶碗にまつわる私的エトセトラ☆
でも、まぁお茶碗って不思議だなぁって今までの人生の中でお茶碗について考えた8月の暑い夏を振り返ってみる「夏の日の2022」でまるで別人のプロポーションですが、日本人のお茶碗に対するこだわりは格別なのではないかと思いますね。
他の食器って、だいたい共用で使われていますよね?
お味噌汁のお椀も、ハンバーグをよそる平皿や、酢の物なんかを入れる小鉢も。
だいたい共用で、俺はこの小鉢じゃないと酢の物を食べないとかいう偏屈ジジイはあまりいないかと思います。
それでも「お茶碗」はおそらくほとんどの家庭でその人用の物が用意されているのではないでしょうか?
そしてそんなお茶碗に愛着を持ちながらゴハンを食べる。
それが日本人の心のような気がします。
miyako姐さんはきっとそんな日本人特有の微細な感性に触れつつも、お茶碗の文化の深さに触れ、なおかつブロガーとしての個性を発揮し、武功を立ててみせよとこのお題を出したのではないでしょうか?
さすが大将軍ブロガー!!
とても深いお題で楽しみながら書きました♪
☆スマホ写真部で僕と握手!!僕と大将軍を目指そうぜ!!☆
スマホ写真部はめっちゃオススメやで!!
気軽に入部して、ガンガンお題の記事をアップしようぜ!!
ブログ友達もきっとたくさんできるさ!!
マメにまとめ記事を書いて下さるユゥヨ部長のおかげでめっちゃアットホームかつ、横の繋がりなんかもあって良いッス!!
teawase-brog430.hatenablog.com
↓そして、僕の過去のスマホ写真部の活動です♪
↓ブログランキング参加中!!良かったらクリックして下さい!!悪かってもクリックして下さい!!