☆カタールW杯2022まであと半年切ったったぺ!!☆
あの三笘無双で劇的勝利のオーストラリア戦から数ヵ月・・・。
なにげにカタールW杯までもう半年を切りました。
いやー、早いっすね~。
まぁ、ドイツとスペインと戦うとか地獄のようなグループリーグですが、そんでもやっぱりW杯本戦は楽しみっすねぇ!!
ボコられる可能性は大きいのですが(^_^;)
万全の準備をして、奇跡に期待したいですね。
何が起こるのがわからないのがサッカーですからね!!
ちなみにカタールW杯は11月開催。
これまでサッカーのW杯は6月開幕が常で、11月開幕は史上初ですね。
夏場は高温多湿過ぎてサッカーになりませんからね。
例年とは違うレギュレーションでコンディショニングが難しくなりそうですね。
多くの代表選手をシーズン中にW杯に取られる欧州のビッグクラブは頭がイタイですねぇ(^_^;)
☆そんなわけで今日のパラグアイ戦はW杯メンバー入りのアピールのチャンス!!☆
半年は長いようで短く、メンバー発表までにフルメンバーでできる試合も6~7試合といったところでしょうか?
4試合行う6月シリーズはメンバー選考に向けて大事な試合で、W杯メンバー入りに向けて大事なアピールの場となります。
過去にはW杯本戦前に敢え無く落選した選手もいましたね。
98フランスW杯のカズとか、2002日韓W杯の中村俊輔とか。
メンバー選考にもドラマがあり、監督の苦悩があります。
今回のカタールW杯ではどんなドラマが生まれるのでしょうか?
今回のパラグアイ戦では、シュツットガルトで大活躍のDF伊藤が初選出された他、ELを制した鎌田、クラブでゴールを量産し活躍した堂安などの選出が注目されました。
大迫が選外になったCFの位置を誰が務めるのかも、本命がおらず注目するポイントだと思います。
6日のブラジル戦はガチメンで挑むとして、今日のパラグアイ戦はテスト色が強い一戦。
どんな具合だったのでしょうか?
パラグアイは、どんな具合なんてダジャレは言わないよ絶対~♪
☆どこよりもユルいパラグアイ戦マッチレビュー!!☆
実況「はい、ではここでパラグアイ戦の解説にヒロジオ・越後さんをお呼びしたいと思います!!」
ヒロジオ「全然ダメだね」
実況「わっ、いきなりのダメだしキター!!さすが辛口!!」
ヒロジオ「いや、W杯舐めてんの?戦争よW杯は?ちなみにワタシはW杯出たことないよ?」
実況「出たことないんか~い!!いや、でも4-1の快勝ですよ!!内容も完璧でしたよね?」
ヒロジオ「つっても、W杯出られなぁい♪パラグアァイ♪はどんな具合?」
実況「おっと、ここで突然のラップ!!さすがのマリーシアですね!!」
ヒロジオ「いや、だからパラグアイがW杯出場逃した後に日本くんだりまで来て、モチベーションがどんだけあんのかよ?後半足止まってたよね?今頃ザギンでシースー食って、ギロッポンでフィーバーしてんじゃないの?」
実況「おっと、ここでキラーパス!!僕も昨日はギロッポンでフィーバーで・・・」
ヒロジオ「道理で酒臭いわけだ・・・。それだけモチベーション低い相手だったのは加味しないとね。それと大事な6月シリーズを全部ホームでやる意味って何?スペインとドイツとやるんだから、ヨーロッパ相手にアウェイ戦のマッチングをするべきじゃなかったの?そんなにスポンサーのキリンが大事なの?」
実況「いやー、実は僕キリンのビールが大好きでしてね!!親父の代からキリンしか・・・」
ヒロジオ「そんなこと聞いてないよ、この唐変木!!まぁ、でも鎌田のセンターハーフ起用が当たって躍動したのと、伊藤の左SB起用と後半のCB起用で試せたのは良かったね。三笘も相変わらずキレキレだったし」
実況「ですよね!!これでドイツもスペインもボコボコにできまよね!!」
ヒロジオ「いや、んなわけないでしょが!!このすっとこどっこい!!両チームともそれぐらいで勝てるほど甘くないよ。森安監督は本番を見据えての現実的な布陣も考えるべきかもしれないね」
実況「現実的な布陣とは?」
ヒロジオ「鎌田のセンターハーフは面白いけどリスキーだし、相手が格上だと通用しない。中盤の3枚を遠藤、板倉、田中碧の守備力の高い3枚にするとか、SBも今回の伊藤や中山みたにCBが本職の守備力が高くて上背もある選手を起用するとか」
実況「えー、守備つまんなくないっすか?やっぱりガンガン攻めて勝つとこみたいんですけど?」
ヒロジオ「いや、それができるならいんだけどね。まぁ、パラグアイ戦観てて面白い試合だったし、色んな選手を試せて良かったけど、次のブラジルのような相手にどんなゲームができるかが大事になってくるかもね。あとは、今後どれだけアウェイもしくは中立地でW杯出場するモチベーション高い相手とガチンコで試合ができるか?」
実況「ブラジルにも4点ぐらい入れられたら本物ですね~」
ヒロジオ「まぁ、マンチェスターCのエデルソンとリヴァプールアリソンが正GKを争うゴールにどれだけ近づけるか・・・。今日の快勝は良かったし、鎌田の躍動、三笘の活躍、伊藤の他局面における有用性の証明は大きいと思うから、6日のブラジル戦に繋げて欲しいね。あと、今日活躍できなかった選手の発奮にも期待だよ!!」
おあとがよろしいようで~。
6日のブラジル戦も楽しみですね!!
↓ブログランキング参加中。良かったらポチリお願いします♪