☆久々に友人から誘われてサッカーをする☆
3月某日。
兼ねてから友人から誘われていたサッカーに行ってきました。
「みんな和やかにワイワイやってて、上手い人もそうじゃない人もいるから来なよ!!」って言われて、日曜日の夜に行ってまいりました。
仕事が終わったあとで、そのままスポーツセンターまで直行しましたが、わりと遠く30分ぐらいかかりました。
しかし、個人負担500円で、なんかいい感じの芝で8人制のサッカーができるめっちゃいい感じのグラウンドでサッカーができるというところでモチベーション上がりまくり!!
運動は久しぶりでしたが、まぁエンジョイっぽい雰囲気やし行けるやろ!!とか思ってました。
仕事してたんで、参加が遅くなりましたが、すでにプレイしている友人たち。
ん?
んん?
いや、めっちゃレベル高くねぇ・・・?
なんか速いんだけどみなさん・・・。
ガクガクしながらアップをしながらすでにアップアップのヒロ氏。
いや、もうこのまま永遠にアップしてようかと思っていた矢先に、「おー、来たの?入りなよ!!」と友人。
ガクガクしながらピッチへ。
まぁ、今まで大体自分より上手い人たちとかプレイしたことないんで、わりとデジャヴな瞬間でしたが(^_^;)
投入直後、いい感じでボールを受けてワンツー、のはずが全然走れずにボールに追いつけない(๑≧౪≦)
あと一歩が動けない場面が多発で、ガチで悔しかったです。
まだジムに通い始めたばかりで、体もあまりできていなかったから余計でしたね。
コンディションを上げてまた参加したいですね。
なんかトップスピードでヒールリフトかましたりと、ヤバい人が何人かいました(^_^;)
あそこまでとは言わないけど、僕ももうちょい上手くなりたいっすね。
あと、久々に広いグラウンドでやりましたが、ボールを受ける時にフットサルより時間的な余裕があったので、次はもっとダイナミックにプレイしたいと思いました。
☆長男氏と個人フットサルに参加するの巻☆
それから2週間後とか。
ジム通いでちょっとコンディションを上げつつ、個人フットサルに参加してきました。
個人フットサルは、フットサル場主催でやるフットサルのゲーム会のことです。
今回はビギナークラスに参加してきましたが、フットサルとかのレベルでのビギナークラスは岸田総理の「検討します」と同じぐらいアテになりません。
「お前ビギナーちゃうやろ!!リフティング5回以上できんやつが真のビギナーやで!!俺みたいになぁ!!」とか言いたい日本フットサルビギナー党・党首のヒロ氏であります。
この個人フットサルに参加した理由は、長男氏が突然『ブルーロック』にハマり、高校からサッカー部に入りたいとか言い出したからです。
いやいやいやいや。
そんな甘いもんちゃうけど、まぁそんなら一緒に個人フットサルでも参加してみるかってことで、親子で参加しました。
時間帯は20~22時という遅い時間帯。
定刻に行きましたが、まだメンバーが集まっていないということで、アップしていました。
集まってきたメンバーは、まあガチメン。
女性も2人いましたが、まぁ僕よりちょい上手いよねっていうレベルでした(笑)
それでも、エンジョイレベルだけあって、みんな空気を読みながらプレイしてくれいて、長男もだいぶ楽しんでいましたね。
ゴールも決めてご満悦でした。
僕は個人的には後半がグダグダでしたね(^_^;)
まぁ、守備は悪くなかったですが、だんだん足がガクガクしてきてました。
長男がサッカー部に入るかどうかわかんないけど、また個人フットサルには参加してみたいっすね~。
下手くそですが、サッカーもフットサルもやっぱり楽しい!!
もうちょい動ける体になってから、また参加したいですね!!
↓ブログランキング参加中!!良かったらクリックよろしくお願いします!!