☆紫陽花、菖蒲、蓮☆
今年は四国地方の梅雨入れがめっちゃ早くて、5月下旬には梅雨入れしてました。
花が咲くのも早くて、紫陽花も5月下旬には咲き始めているところがありました!!
桜の開花も早かったし、今年は色々前倒しでした~。
ただ、四国地方の梅雨明けはめっちゃ遅かったです(^_^;)
今年、初めて菖蒲と蓮も撮りましたが、ネットで調べてみると色んな撮影スポットがあって愛媛は良いところだな~って再認識しました。
車で1時間以内で自然が綺麗なとこに行けますしね~。
蓮と、紫陽花を浮かべた手水がある写真は浄瑠璃寺という四国八十八箇所のひとつのお寺ですが、めっちゃいい空間でした♪
☆夏といえば向日葵☆
最初の写真は海と空ですが、愛媛にはひまわりの撮影スポットもたくさんあります!!
今年は撮影した時に曇っていたのが残念でしたが(^_^;)
ドローン飛ばして、上からも撮影してみたいなぁ。
☆久万高原、御三戸嶽☆
久万高原にある御三戸嶽に次男と泳ぎに行ってきました♪
平日でそんなに人も少ないし、離れたところで泳いでいたのでコロナ的にも安心でした。
仁淀ブルーで地元では有名な仁淀川の近くで、水が綺麗でしたね~。
コロナ禍で制限はありますが、感染対策をしながら夏を楽しみたいです♪